今回は福岡県久留米市へ研修に。

私の連載を読んで、
[この内容を保健職の全体研修で依頼したい]と、
とても熱い想いが綴られたメールが届き、実現に至りました。

人材育成プロジェクトの一環で、
部長さんから若いスタッフまで保健師を中心とした皆さんと
[勇気づけ]をテーマに。

また今回は女性が結婚出産育児や介護を通じて
キャリア形成していくことについて、
私が提唱してる「愛して、学んで、仕事をする」ということも、
自身の体験を持って研修の中で伝えてほしいというご要望もありました。

少しでも今回の研修が皆さんへの勇気づけになればと思いましたが、
またしても私の方が素敵な皆さん方に勇気づけられた気がします。

プロジェクトメンバーの皆さんともお話しましたが、
日々人生の困難や健康問題を抱える人々と向き合い、
悩みながらも頑張って活動している彼女たち。

こういう現場で真摯に取り組む女性たちを心から応援したいと、
さらに思いました。

研修後はすぐに博多へ移動し、初めてキャナルシティへ。



久留米ラーメンを食べることなく博多ラーメンをいただいて帰路へ。

空から見た雲のじゅうたんが、とっても美しかったです。



この美しい雲を空の上から眺めながら
自分の人生に真摯に向き合い女性たちを
私はこれからも応援し続けていこう!

そう強く思いました。