昨日のクリスマスイブ

次男と三男は、
「今年は絶対朝まで起きて、サンタに会う!だからお母さん、コーヒーを準備して」と。

飲んだこともないのに、コーヒー飲んで眠くならないようにと二人で作戦会議。

いつも9時に寝るのに、10時にやっと布団へ。

その前に、三男はサンタさんへの置手紙。

「サンタさんえ、ここのおさらにクッキーとコーヒーがありますからぜひたべてください」

次男に「お母さん、コーヒーとクッキー準備して」と言われ、
二人の作戦会議に私も協力し、セット完了。




なかなか寝付かない三男に対し、
次男は「俺は眠いから寝る。お母さん、サンタと記念写真撮っておいて」と寝てしまう(笑)

そして、朝5時。

二人ともパッと起きてツリーの前に置いてあるプレゼントを見て
「おおー、きた~!」と大喜びも束の間

速攻、次男はもらった漫画を読み始め、

三男はモンスターテイルという輪ゴムを編んでブレスレットを作る道具


もくもくとやり始め、静かな時間を早朝より過ごしておりました。



「お母さんにブレスレットを作ってあげる」というので、
完成を楽しみに来年はそれをつけて登壇しようかと思ってます(笑)

サンタさんをいつまで信じてくれているでしょうかね。

私は、今も信じています。