先日「お母さん!早く、早く!今がチャンスだから写真撮って…」
と小さめの声でいう長男。

ふと見ると三男が長男の膝の上にのって、
スマホを触らせてもらっている。



いつも三男にくっつこうとしては拒否されている長男は、
たまらなく嬉しそう…(笑)

拒否される原因は、しつこいからなんですが、
これは私にそっくりかもしれません。

我が家は3人兄弟、仲がいいほうだと思います。

これは、以前にも書きましたが、立ち合い出産も
影響してるのではないかと思っています。

三男は長男、次男も立ち会ってますので
三男の名前は長男が決め、産後からオムツや着替え
なども二人のお兄ちゃんはよく手伝ってくれて
いました

私も何かしてもらったり、兄弟仲良くしている時は
「ありがとう」とか「助かっているよ」
「さすが、お兄ちゃん!ママ、嬉しい」
などを、できるだけいうようにしていました

仕事をしていますので、少し大きくなってからは
子どもたち3人でお留守番ということも
ありました

「お兄ちゃん、弟をよろしくね」
「お兄ちゃんのいうことを、ちゃんと聞くのよ」

そうやって言うことも、多かったかと思います

これから、日々成長し、大人になるわけですが
親である私はいつの日か子どもより先に
この人生を卒業する日がきます

だから残るのは子どもたち

兄弟3人仲良く、力強く、たくましく
育って生きていって欲しいと思います