昨日は、久しぶりに株式会社Warisの代表取締役CCO田中美和さんと
素敵なランチ会食で再会。

起業されてから1年半、著書も初出版され大活躍ながら、
相変わらずほんわか癒し系。
子育ても大事にしながら、自分自身の能力を社会で活かしたい女性たちへ、
マッチングする働く場を紹介するこのような企業の役割も、
今後益々重要になると思っています。
仕事は続けたいけど、子育ても大事にしたい
と思う女性の多くは、今の働き方でいいのかを悩みます
時短の制度利用しながら、今の職場でキャリアを継続する選択も
あると思います
ただ、なかなかそれが叶わない環境もありますね
今後、女性活躍推進という言葉とともに
「女性が輝く社会の実現」のために様々な施策が
考えられていくと思いますが、
女性だけでなく、男性も含めた働き方も見直していく
ことが必要だと思っています
男性も子育てをしやすい社会の実現のために
制度や風土を見直していくことは、女性が働きやすくなるだけでなく
男性にとっても子供と関わる時間が増え人生を豊かにしていく
と思うのです
無理な働き方で心とからだの健康を損ねているケースも
保健師としてたくさんみてきているからこそ、女性だけでなく
男性も含めて働き方を見直す必要があると思うのです
では
保育園の時間延長や夜間保育・病児保育の整備が進めばいいのか
これもニーズとしては確かにあると思います
でも、長時間保育せずに働くことができる
子どもが病気の時は、父か母が仕事を休める
ということを実現しやすくすることも必要だと思います
子育てを理由にパフォーマンスは落とさない
これは確かに大事なことかと思いますが
そのためにとる方法が、子どもにしわ寄せがいくことにならないか
だけが、私が懸念することです。
働き方を見直すことは、人生の時間をどう過ごすか
時間をどう作り、どう使うか
仕事も子育てもかけている時間の量より質が大事だと思ってます
ですが、
子育てに関しては、質も大事ですが、量も大事だと思っています
つまり「質も量も大事」なのが、特に小さな時期の子育て
それを考えると、やはり自分が本当に大事にしたいことを
大事にできる多様な働き方が選べる社会の実現が
必要なのではないかと思ってます
子育ても仕事も自分自身の人生をまるごと、
自分らしく楽しめる「幸せなワーキングマザー」が
社会の中でもっと増えていけるために、何ができるか。
二人で、食べながら熱く語り合う時間となりました。
素敵な言葉もサインいただき、想いをあらたに…

素敵なランチ会食で再会。

起業されてから1年半、著書も初出版され大活躍ながら、
相変わらずほんわか癒し系。
子育ても大事にしながら、自分自身の能力を社会で活かしたい女性たちへ、
マッチングする働く場を紹介するこのような企業の役割も、
今後益々重要になると思っています。
仕事は続けたいけど、子育ても大事にしたい
と思う女性の多くは、今の働き方でいいのかを悩みます
時短の制度利用しながら、今の職場でキャリアを継続する選択も
あると思います
ただ、なかなかそれが叶わない環境もありますね
今後、女性活躍推進という言葉とともに
「女性が輝く社会の実現」のために様々な施策が
考えられていくと思いますが、
女性だけでなく、男性も含めた働き方も見直していく
ことが必要だと思っています
男性も子育てをしやすい社会の実現のために
制度や風土を見直していくことは、女性が働きやすくなるだけでなく
男性にとっても子供と関わる時間が増え人生を豊かにしていく
と思うのです
無理な働き方で心とからだの健康を損ねているケースも
保健師としてたくさんみてきているからこそ、女性だけでなく
男性も含めて働き方を見直す必要があると思うのです
では
保育園の時間延長や夜間保育・病児保育の整備が進めばいいのか
これもニーズとしては確かにあると思います
でも、長時間保育せずに働くことができる
子どもが病気の時は、父か母が仕事を休める
ということを実現しやすくすることも必要だと思います
子育てを理由にパフォーマンスは落とさない
これは確かに大事なことかと思いますが
そのためにとる方法が、子どもにしわ寄せがいくことにならないか
だけが、私が懸念することです。
働き方を見直すことは、人生の時間をどう過ごすか
時間をどう作り、どう使うか
仕事も子育てもかけている時間の量より質が大事だと思ってます
ですが、
子育てに関しては、質も大事ですが、量も大事だと思っています
つまり「質も量も大事」なのが、特に小さな時期の子育て
それを考えると、やはり自分が本当に大事にしたいことを
大事にできる多様な働き方が選べる社会の実現が
必要なのではないかと思ってます
子育ても仕事も自分自身の人生をまるごと、
自分らしく楽しめる「幸せなワーキングマザー」が
社会の中でもっと増えていけるために、何ができるか。
二人で、食べながら熱く語り合う時間となりました。
素敵な言葉もサインいただき、想いをあらたに…
