先日開催した「幸せなワーキングマザーになる!ビジョン☆ワークショップ」
の受講者の皆さんへのアンケートで、こんな質問をしました。

◆あなたにとって「幸せなワーキングマザー」とは?
また、「幸せなワーキングマザー」になるために大切にしたいことは?

皆さん、それぞれの想いをや考えがとても伝わってきましたので
以下、紹介しますね。


◆自分の幸せは自分にしかわからないし、その形は何百通りもあります。
「自分だけのストーリー」に妥協しないことが、心の底からの幸せと、
周囲の人への愛や感謝に繋がると思うようになりました。

◆家庭の居心地をよくして、みんなが笑顔に過ごせること

◆忙しい毎日を過ごしながらも、やりがいを持って仕事、育児に前向きに取り組む

◆自分にとって、何が幸せかを自分に問いかけ、それを知ることで等身大で飾らず
自分と愛する人たちのためにのびやかに生きていける人

◆自分自身がまず幸せであること。生き生き余裕がある状態。
その上で自分を自然に活かせる仕事をする

◆家族にいつも笑顔で接することができる人。心と時間の余裕が大切。

◆夢、目標があり、自分らしく輝く努力をしていく女性。
常に笑顔を忘れずに愛情、思いやりを持ってコミュニケーションをとっていくことを
大切にしたい

◆自分のことが好きで、家族が幸せな状態。笑顔が素敵な働く女性。
自分だけでがんばろうとせず、夫、親、親族、友人、近所の人、会社と
コミュニケーションを取りながら毎日を大切に生きること。

◆自分の気持ちに素直になること。すべてひとりで抱え込んで無理をしないこと。

◆まずは自分の心を満たすこと、そして目の前にいる家族がみんな幸せになれる
働き方をすること。

◆自分自身がまず、幸せであること。生き生き余裕がある状態。
その上で自分を自然に活かせる仕事をする。


なるほど…そうだなぁと深く共感できる言葉がたくさんありました。

あなたも考えてみませんか?
私にとっての「幸せなワーキングマザー」とは?

在りたい姿をイメージするところからが、幸せなワーキングマザーになる第1歩です。