
昨日は銀座の出版社で打ち合わせ。
ちょっとこれからが楽しみになってきました。
打ち合わせ終わり、そのまま帰ろうかなと思ったのですが、
せっかく銀座にきたし、お茶でもしようと立ち寄った
HIGAHIYAという和菓子のカフェ。
内装も落ち着いて、和の美意識と新しさを感じる素敵な空間でした。
栗ぜんざいと深蒸緑茶で一服。
やっぱり緑茶が一番落ち着きます。
いつも、仕事が終わると、一目散に
帰宅しようとします。
もう習性になっていますね(笑)
そうそう、少しはゆっくりしてみよう。
ゆっくりと、丁寧にいれていただいた緑茶を
ゆっくりと、味わって飲むのは
久しぶりのように感じました。
そうそう、この時間
自分をいたわり、大切にする時間
一息いれて、また進んでいく、そんな時間
気持ちを切り替え、電車に乗り
三男を学童へお迎えに
そしてまた、繰り広げられるお茶の間劇場(笑)
大泣き、大荒れの三男と向き合い
夕食の支度もままならず(苦笑)
でもでも、母も一服する時間は
日々変化していく子どもと向き合う上でも
仕事の課題を乗る超えていく上でも
絶対不可欠です!
そう感じています。