老犬ちゃん達の命を繋ぐために、
必死になってくださって、本当に、ありがとうございました

そのお蔭で、この子達に、里親になりたいと手を挙げてくださる方に、めぐり会えました


まだ、譲渡が正式に決まったわけではありませんが、
希望の光が見えました

センターの職員さんたちも、
シャンプーをしたり、ボサボサだった毛を切ってあげたり、
可愛く見えるようにしてくださっています。
暖かい家族の元に旅立てるように、見守ってあげてください

よろしくお願いします

たびたび
お願いばかりで、本当に、ごめんなさい

今、東大阪市ではないのですが、
ある行政の施設に収容されてる、ダックスちゃんがいます。
茶色で女の子の、成犬です。

迷子になった時に怪我をしたのか分かりませんが
顔に、小さいですが、怪我をしています。
保護施設の方が、
最初は、ブルブル震えていたそうですが、
今も、少し、怯えてるようにも見えますが、懐くようになりましたと言ってられます。

ダックスちゃんは、私にも、シッポを振りながら、触ってと言ってきました

とっても、愛嬌があって、可愛い女の子です

もう、1週間、この施設にいますが、
飼い主さんが現れない場合、
13日には、センターに搬送されてしまいます。(東大阪市ではありません)
センターに入れば、行政の収容情報にのるので、飼い主さんが、見つかるかもしれません。
一番いいのは、飼い主さんの元に帰ること!
でも、でも・・・・
反対に、
飼い主さんが、もしも、現れなかったら
譲渡にならなかったら・・・・・・・・・
とも考えて、どうすることが
この子にとって、いいことなのか、悩んでいます

時間がないので・・・・
どうしよう・・・・
でも、今、保護してもらってる施設の方が、
大切な家族なんだから、いなくなったら、すぐに電話をかけるなり、探しますよ


っていう言葉が、気になります。。。
どうしよう。。。。。。