3月21日(金曜日・祝)
「同伴避難~家族だから、ずっといっしょに~」は無事に終わりました。
”児玉小枝先生の同伴避難” 写真展を開催しようと
去年の秋ごろから準備をしていました。
この写真展をはじめようとしたきっかけは、
チーム絆想幸(ばんそうこう)の子どもたちに写真展の準備を通して、ペットと一緒に同伴避難のする事そして、命を大切にしたいと思ってほしいと防災士のリーダーさんの思いをお伺いしたところから始まります。
地域の避難訓練の中で写真展をすることでより身近なことだと考えてもらいたい。
子どもたちが一生懸命に作った写真の説明書きやイラストがあれば、もっと写真に注目してもらえるんじゃないかなと考えました。
それらの思いを大切にしたいと考え、児玉小枝先生がされている移動写真展を開催しようとなりました。
当日は、避難訓練に参加された方が写真展が行われている理科室にたくさんいらっしゃいました。
ペットと一緒に避難することを考えないとねとお声掛けもいただき、みなさんの避難する時にペットも一緒に避難しようと考えるきっかけになってもらえたんじゃないでしょうか。
この写真展をきっかけに他の地域でも出来るようにしていきたいです。
今回の写真展は、日本防災士会大阪支府部南河内ブロック、チーム絆想幸、HWJ東大阪で協働で行ないました。
https://www.facebook.com/Hwj2012
~HWJフェイスブックより~