5月7日 東大阪市動物指導センター、公示なし。。



洋犬系雑種 メス 本日殺処分されました泣き顔

電話東大阪市のセンターの女の子、今から注射で殺処分されます。所長の一存で決められてるのは、明らか。設備が整うまでは一切の譲渡が許されることはもうありません。市長でもなく、局でもなく、一切の権限は、センター長にあります。所長権限で、処分されている最中です。
(マイミクさんが、東大阪市動物指導センターに夕方5時に電話)

~☆Animal Meeting☆ さんの日記より~

パソコンhttp://page.mixi.jp/run_page_apps.pl?appParams=%7B%22q%22%3A%22view_diary%22%2C%22diary_id%22%3A%22401181%22%7D&module_id=1316441&page_id=236270&from=home_information_feed

5月7日。今日が期限!!

●収容日:4月24日(火)
 
 種類:犬・洋犬系雑種
 性別:メス
 毛色:黒・茶・白
 年齢:3~8歳
 体格:中
 収容地域:鴻池町1丁目

 備考:体長60cm、体高50cm、
 ピンク色革製首輪、毛長、足先白、
 4月21日河内警察が白鴻児童遊園内にて収容、
 警察にて嘔吐・下痢・痙攣症状を呈したため収容
パソコンhttp://angel.ap.teacup.com/mowchan/253.html

5月6日夕方、居てもたってもおれず、保護された場所に
チラシを配布に行ってきました。
近くのスーパーに、ポスターも貼っていただきました。
その後、保護された公園で、犬のお散歩中の女性にお会いし
この犬のことを聞きました。

保護日当日早朝から、夜遅くまで、公園につながれていたようです。
やせ細り、人を怖がりおびえ。。。

おなかをすかせていたので、ご近所の方も餌を与えてくれたようで
夢中で食べていたとの事でした。
自治会長さんに連絡して、警察の方が連れに来てくれたようです。

最悪の結果かもしれません

その少し前にもこの公園には、猫がケージごと捨てられていたとの事。
それもセンターに行っていたのです。(猫は即日処分です。)

自治会長さん宅に行き、動物の遺棄が犯罪であることを知らせるポスターを貼らせていただくことになりました。

発見された方のお話だと、この犬は、普通の雑種との事
大きさも、柴犬を少し大きくした程度。

東大阪動物指導センター様、洋犬系雑種とは、どのような犬でしょうか

私たちは全くピンと来ないまま、現場に行きました。

その犬に餌を与えて下さった方でさえ、『洋犬系雑種』に首を傾げておられました。

前回処分された、ダックス。。。

公示にはそう書いてましたよね?

だから、うちの仔じゃないかと、問い合わせがあったんじゃないんですか

なのに、見た目はダックスだから。ダックスと書いたがダックスではない

そうおっしゃいましたよね?

今回の、『洋犬系雑種』。

餌まで与えてる方々は、普通の雑種とおっしゃってますけど。


公示の基準は何ですか

誰が見ても解ることじゃないんですか?

それが出来ないのに、なぜ、写真での公示をされないんですか

市のほうがしてくれないと、長々と言い訳されてた所長様。

ほんとうにそうなんでしょうか?

写真があればどんな仔なのかもっとわかるのに。

道行く方々もそうおっしゃってますよ。

もちろん皆さん東大阪市民の方です。

年間1000万のお給料を頂き、お仕事されてる皆さん

もっとまじめに仕事は出来ないものですか?

写真公開して、ややこしい手続き取るよりも

処分したほうが早いんでしょうか

勘違いしないでくださいね。

それは、東大阪市民の税金です。

公示されてる以外の持ち込み動物や、

この公園で、その少し前にケージごと捨てられていた

猫などは、即日処分されてるじゃないですか。

公示数よりも、はるかに多く。

まだ、処分が足りませんか

このような文章は、読んだことはないのでしょうか?

「犬又はねこの引取り業務に当たっての参考事項」の送付について事務連絡
平成2 1 年2 月4 日
環境省自然環境局総務課動物愛護管理室長から
各都道府県・指定都市・中核市動物愛護管理主管課( 室) 長あて

引取り業務に当たっての参考事項

引取り申請者に対する譲渡に関する情報の提供

引取りを申請する前に所有者等として当然検討( 実施) すべき譲渡について、円滑に実施できるための動物愛護推進員、動物愛護団体等の紹介・斡旋等必要な措置を講ずる。

パソコンhttp://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/files/n_06.pdf

『動物の適正な取り扱いに関する通知等』
動物の適正な飼養及び管理を確保するため、必要に応じて、国から地方自治体等宛に以下のような通知を出しています。
パソコンhttp://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/notice.html

写真さえ公示していただけたなら、救える命は増えるのに・・・
どうしてそこまでかたくなにされるんでしょうか?

東大阪市の本局が、そうしろといってるんでしょうか?

今日同行頂いたMIMO7031さんの呟き
http://twilog.org/MIMO7031

パソコン【東大阪市動物指導センター】明日5/7(月)が命の期限の洋犬系雑種の貼り紙を、スーパー Lucky鴻池店の店長さんが快諾、4枚も貼り出してくださいました!感謝!m(__)m #higao #inu #maigo

パソコン【東大阪市動物指導センター】明日が期限の洋犬系雑種、聞き込みの結果飼い主が捨てたようです。犯罪です。少し前も子猫がケージごと捨てられていたそうです。自治会長さん宅に行き、動物の遺棄が犯罪であることを知らせるポスターを貼らせていただくことになりました。 #higao #inu

パソコン【東大阪市動物指導センター】明日5/7(月)が期限の洋犬系雑種、この子が早朝から繋がれたままになっているのを見てご飯をあげてくれたおばさんに聞くと、普通の雑種だったそうです。公示の洋犬系雑種って、なに??? #higao #inu #maigo

2012年05月07日 02:17

東大阪市動物指導センターさん、
もう、殺さないでほしい・・・・・・・・・・・・・・あなたが、収容場所から殺すために出した時、この子達は、ありがとう!って嬉しそうな顔しませんでしたか

そんな顔みても、何も感じないのですね・・・・

あなたの気持ち一つで救える命なのに・・・・・

殺処分の決定権は、所長がたの3人のサインですよね。

他の所から聞きました。

所長さんは、私達には、決定権が無いので悔しいと、以前言われていましたよね・・・・・

これも、嘘だったんですね。。。。

みんな、嘘・・・・・・

何もかも・・・・・・