ありえません
東大阪市動物指導センターに収容動物が1頭増えています
現在 合計2頭の
が、収容されています
これは、27日(金曜日)夜11時過ぎに撮った写真です
しかし
28日(土曜日)朝、東大阪市動物指導センターのネット公示
| 成24年4月24日 | 犬 | 洋犬系雑種 | メス | 黒・茶・白 | 3から8歳 | 中 | 鴻池町1丁目 | 体長60cm 体高50cm、ピンク色革製首輪、毛長、足先白、4月21日河内警察が白鴻児童遊園内にて収容、警察にて嘔吐・下痢・痙攣症状を呈したため収容 |
| 平成24年4月26日 | 犬 | 雑種 | オス |
黒・薄茶・グレー・白 |
3から5歳 | 中大 | 新家3丁目 | 体長60cm、体高55cm、赤色革製首輪、足先白、短毛、立耳、去勢済 |
26日にまた、一頭収容されています。。。。。
でも、この子の情報は、初めて土曜日にネット公示に出ています。
なんで、こんなにタイムラグがあるの
怠慢やん
全く、
飼い主さんや、市民の声を無視してるとしか、思えない
動物が好きな人に、本気で働いて貰いたい
そんな人間だったら、こんな事しないよ
絶対に・・・・・
酷すぎる・・・・
東大阪市動物指導センターは・・・・・・・・