東大阪市動物指導センターの情報は一日遅れですので、
これが、今の状況です
4月19日(木曜日) 東大阪市動物指導センター公示なし

この東大阪市動物指導センターへの、メール、応援感謝しています。
一歩前進しました

よねっち先生

chocoさん

ドロップさん

ツイッターや、ブログ、ミクシーで、全国に訴えてくださったみな様
東大阪市動物指導センターで殺処分になって、天国から応援してくれてるたくさんの子達


本当にありがとう~~~

一歩だけですが、前進しました

http://


よねっち先生、本当にありがとうございます



まだまだ、東大阪市動物指導センター自身は、変わる事を望んで無いし、センター自身不透明で、私達は、これでは、満足はしていません。
本当の意味で、変えたいです



なぜ、東大阪市動物指導センターさんは、そんなに、命を繋ごうとしてる、市民の声に、耳を傾けてくれないのですか

形だけの譲渡制度は、絶対に嫌です

お仕事とは、東大阪市動物指導センターと名前がついてるのだから、
せめて殺処分を辞めて欲しいと言えば
一言、迷子にさせた飼い主が悪い、大切な子だったら必死で探すのが普通と、言うのなら、もっと、市民を指導するべきで、啓発パンフレットを作って、これで指導出来ましたは、無いですよ

しつけ教室を、年1回してるのが、啓発活動してるとも言えないですよ。
ボラさんは、無償で、毎日頑張ってられるんです。
そんな気持ちを、少しでも、考えてください

東大阪市動物指導センターさんは、びっくりするような、高給をもらってるんだから・・・・・
