今まで、
人間のお金儲けの為に、頑張ってきた子達が、
また、
人間達の勝手で、殺されようとしています
どうか、この子達の現実を、拡散してください!!!
マイミクさんから、拡散希望です~~~~~~~~~~~
イギリスのお友達が、UPして下さってわかったことです。。。
先ほど、☆Animal Meeting☆のほうにも載せました。。。
イギリスでは、
今行き場の無くなった彼等を救援しようとがんばっています。
随分前から、情報は回覧していたのですが、
いよいよ、状況が思わしくありません。
そこで、
皆様にも、拡散よろしくお願いします!!
《超緊急!!!!
300頭以上もの
罪もない動物達が殺処分、
動物実験への提供、
食肉のための屠殺などの危険に今直面しています!》
10日しかありません! 大至急メールを出して下さい。お願いします!
30頭の行き先をやっとアップしたようです。
ただ、なんとたった30頭分だけです!!!!
残りの270頭に関しては相変わらず開示なしです。
ますます怪しい。
あと10日しか残っていません!!!
お願いです、
どうか関係機関すべてにコンタクトをお願いいたします!!!
おおさか府民牧場ウェブサイト
http://www.osaka-midori.jp/bokujyou/
には、
「閉場に伴う、下記動物たちの譲渡受付は終了いたしました。
(馬・ポニー・アルパカ・ヤギ・ミニブタ・牧羊犬)羊の譲渡については、
引き続き受付しております。
ご希望の方は牧場までご連絡下さい。」と書かれてありますが、
譲渡先がまったく開示されておらず、
動物実験、食肉業者への譲渡の危険性が大です。
府は譲渡先を府民に開示する義務があります!
そもそもの府民牧場閉鎖の理由は、
表向きには能勢町の学校の統廃合のためにという名目ですが、
その建設計画の裏で42億円のお金が動くことが見込まれており、
(参考: 新設校の建築費は、
ちなみに「箕面とどろみの森学園」が約21億円、
http://cms-p01.teacher.ne.jp/todoromi/
箕面市立彩都の丘小学校・中学校が約24億円です。
http://www.city.minoh.lg.jp/saitonooka/index.html
なぜ
能勢学校新構想の建築・造成費が倍ほどの42億円もかかるのでしょうか? 不思議なことですね。)
負債に困った能勢町長の保身の策、利権絡みの疑惑が浮上しています。
その金のために
300頭以上もの
声なき牛、羊、アルパカ、山羊、馬、ポニーたちの
無実の命が抹殺されてよいのでしょうか?
前大阪知事(橋下徹氏:現大阪市長)に対して
17,414名の抗議署名が9/20に提出されたにもかかわらず、
知事交代によりそれらの貴重な市民の声が無視されてしまいました。
廃止条例案については9月定例会にて審議され、10月22日に原案通り可決されました。
大阪府戦略本部会議 議事概要について
http://www.pref.osaka.jp/kikaku/senryaku/230501.html
能勢町住民の70%が反対していたにもかかわらず、
能勢町長からの電話などでの
個人的な圧力がかかったため、声を潜めてしまったそうです。
このような暴挙を黙認していていいものでしょうか?
◉閉鎖に対する抗議ならびに
閉鎖後の動物たちの予定譲渡先開示を
求める要請とを以下の関係者に今すぐ送って下さい!
大阪府知事 松井一郎
〒581-0081 八尾市南本町4-6-37
Tel: 072-993-8811
Fax: 072-928-4646
Email: info@gogo-ichiro.com
大阪府政策企画部 企画室 政策グループ
〒540-0008 大阪市中央区大手前2丁目1-22本館3F
Tel: 06-6944-6784
Fax: 06-6944-6207
Email: kikaku-g21@sbox.pref.osaka.lg.jp
大阪府環境農林水産部 動物愛護畜産課 動物愛護グループ
〒559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16 咲洲庁舎21階
Tel: 06-6210-9615 または 06-6210-9617
Fax: 06-6613-6276
Email: dobutsuaichiku-g02@sbox.pref.osaka.lg.jp
大阪府民文化部 府政情報室 広報広聴グループ
〒540-8570 大阪市中央区大手前2丁目1-22 本館1階
Tel: 06-6944-6063(情報の公表業務)06-6944-7253(広聴業務
FAX: 06-6944-8966
Email: fumin-g05@sbox.pref.osaka.lg.jp
大阪府府民文化部 大阪ミュージアム構想推進グループ
Tel: 06-6210-9302
Email: toshimiryoku@sbox.pref.osaka.lg.jp
大阪府みどり公社本部
〒541-0054 大阪市中央区南本町2丁目1番8号 創建本町ビル5F
Tel: 06-6266-1163
Email: soumu@osaka-midori.jp
また、
メディアに対してこの件を
調査・取材してくださるよう下のリストに働きかけ、
お願いしてください!
動物達は、 人間達のお金儲けの為に頑張ってました・・・
それなのに、
いらなくなったら、殺してしまうという・・・
これでいいのでしょうか
朝日新聞情報窓口 https://www.joho.asahi.com/cgi-bin/app/index.cgi
読売新聞 shakai@yomiuri.com
産経新聞 u-service@sankei.co.jp
, o-dokusha@sankei.co.jp
, chubu@sankei.co.jp
,
tsu@sankei.co.jp
, kiji@sankei.co.jp
,
日本経済新聞問い合わせ窓口 https://sch.nikkei.co.jp/nikkeinet/
中日新聞 center@chunichi.co.jp
,
夕刊三重新聞 info@yukanmie.com
噂の真相 http://www.uwashin.com/2004/mailmain.html
週刊ポスト info@shogakukan.co.jp
女性セブン josei7@shogakukan.co.jp
SPA! qspa@fusosha.co.jp
,
ねこのきもち https://www.benesse.co.jp/cgi-bin/pets/fan/zbfan003.pl
週間金曜日 https://greenlemon3.waoworld.com/kinyobi/consult/input.php?id=ht
日刊サイゾー reader@cyzo.com
日本テレビ http://www.ntv.co.jp/staff/goiken/form.html
みのもんたの朝ズバッ https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/asazuba/0436/enquete.do
FNNスーパーニュース https://wwws.fujitv.co.jp/safe/red_mpl/response/res_form.cgi?bancode=998000014&flash=1&type=resprg
FNNニュース https://wwws.fujitv.co.jp/safe/red_mpl/response/res_form.cgi?
bancode=103000008&flash=1&type=resprg
産經テレニュース https://wwws.fujitv.co.jp/safe/red_mpl/response/res_form.cgi?bancode=198000030&flash=1&type=resprg
LIVE 2011ニュースJAPAN https://wwws.fujitv.co.jp/safe/red_mpl/response/res_form.cgi?bancode=998000026&flash=1&type=resprg
レインボー発 https://wwws.fujitv.co.jp/safe/red_mpl/response/res_form.cgi?bancode=805000007&flash=1&type=resprg
テレビ朝日報道ステーション http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contact/index.html
スーパーJチャンネル http://www.tv-asahi.co.jp/super-j/
サンデーフロントライン http://www.tv-asahi.co.jp/s-frontline/contact/index.html
読売テレビ http://www.ytv.co.jp/bangumishinsa/opinion.php
NHK http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
キャストCAST http://webnews.asahi.co.jp/cast/
ANNニュース https://wws.tv-asahi.co.jp/ann/info/form.html
CBC https://hicbc.com/whatscbc/tvform.htm
東海テレビ https://cs.tokai-tv.com/interpost2/opinion/c_regist_pc.php
名古屋テレビ http://www.nagoyatv.com/news/bosyu/
ガジェット通信 https://www.razil.jp/getnews/tarekomi/
Facebookページ: 353人が「いいね!」と言っています。
拡散よろしく、お願いいたします!!