SF ✈︎『日本人経営!こだわりお蕎麦そばいち』 | 希泉 ✈︎ 地球と生きるDiary ◡̈

希泉 ✈︎ 地球と生きるDiary ◡̈

- - - - - - - - - - - *⋆ ✈︎ アメリカ暮らし☺︎︎☮︎︎☺︎

飛行機 2022年 2月 

 

🇺🇸 アメリカ・カリフォルニア州・サンフランシスコ

 

『 H e l l o〜 ☮︎︎☺︎⋆* 』

 

 

こんにちは、希泉ですおとめ座

 

 

 

ヘッダー変えてみましたベル

 

『 地球と生きるDiary ☮︎ 』

色合いがお気に入りですニコニコ

 

 

さてさて、3月になりましたね花

 

もともと1月に一時帰国という話で

荷物も準備してきたのですが、

 

アメリカDAYSが延びまくってるので、

 

夫の乱視用のコンタクトレンズがなくなりそうで

どっひゃーっとなった今朝でございます驚きピリピリ

 

 

 

 

 

お気に入りの十割蕎麦もついに最後の一袋を開けて

お蕎麦ロスです笑い泣き

 

 

 

NIJIYAに行けばいろんなメーカさんのも売ってけれど、

アメーバ 日本人街のようすはこちら↓

 

夫が小麦粉が入っていない十割蕎麦にこだわってて

東京の家の近所で手に入ってた

この十割蕎麦には助けられ、すっかり愛着を持ってしまったデレデレ

 

 

次、日本に帰国したら、

あれもこれも段ボールにわんさか入れて持ってこよう

というリストを書きまくってますメモ

 

 

 

 

 

 

そういえば先日 おいで

 

サンフランシスコにある、お蕎麦専門店へ行ってきました日本国旗

 

行列ができる人気店があるんですよニコニコ

 

 

 

 

地球 アメリカ和食編

 

 

サンフランシスコ市内から車で40分くらい

 

オークランドにある

 

そばいち SOBAICHI

 

私たちは、19:00前くらいに着いて20分くらい待ちました〜

 

先に注文して、自由席に座りますブルー音符

店外は開放的だしヒーターもあって暖かいですが

 

私たちは、寒がりなので、店内の席へグッ

 

 

お茶が出るとホッとしますねほっこり

 

 

サーモンのお刺身

サンフランシスコは、サーモンとカニが美味しいお願い

 

 

イカ焼き

少し酸味のあるポン酢マヨみたいなソースで
味付けが絶品でしたお願い

 

 

そしてメインの、お蕎麦がこちら割り箸

 

天ぷらそば

 

 

 

コシがしっかりしてて、かみごたえのあるお蕎麦キラキラ

やわらかいよりも、こういう歯ごたえの良い硬めの麺が好き爆  笑
 
天ぷらも美味しくあがっててぺろっと食べましたもぐもぐ

 

 

かけそば

お出汁がきいてて美味しかったですラーメン

 

 

オーナーさんは日本人の方で、

月火水は休みで仕込みやメニュー開発をされてるそう花

 

 

サンフランシスコで和食といえば、日本人街に行く方が多いですが、

車でドライブがてら郊外のお店を開拓するのも楽しいです。

 

何より、地元の方々が美味しそうに食べてる姿を見るのが

こっちまで嬉しくなりますねデレデレ

 

サンフランシスコで和食探してる方は、ぜひチェックしてみてください富士山

 

Soba Ichi

2311A Magnolia St, Oakland, CA 94607 アメリカ合衆国

 

 

 

アメーバ お気に入りのお寿司屋さんはこちら↓

 

 

 今日も読んでくださり

ありがとうございましたベル

「いいね」や「コメント」励みになっています^^♡

ぜひ、「フォロー」もお願いします +*

 

 \  最新記事をお届けします /

「公開フォロー」嬉しいですコスモス

 

 

 ♥   B I G    L O V E   ♥ 

 

飛行機地球ピンクハート

 

このブログは

♥ デュアルライフ  ♥ 地球のこと etc..

気ままにお届けしています+*

 

Follow me

  My Instagram 👇 クリック

 

💝 自己紹介

【 希泉プロフィール 】

 

地球 海外仕事旅

【 Travel Log 】

 

५✍🏼 インフォメーション

Info

 

ベル

ご質問、お問い合わせは

お気軽にこちらまで ✈︎ メッセージ 📩