ナノちゃんと遊んだ後は
Masa Riderのライブ。
久しぶりにドラムのチューニング
軽いメンテナンスもしました
僕が所有しているドラムは
とにかく古いのでチューニングも大変
昔のドラムはシェルやリムが
曲がってたりするので
最近のドラムみたいに
均等に締めたって、いい音にはなりません
大体音が整ってきたかなと思う頃に
ひとつキーを締めただけで全体の音が
変わってしまったりするんです
神経質な人にはビンテージのドラムは
扱い辛いし、セオリーが通じないから
イライラしてしまうかもね。
感覚でチューニングするしか
方法はないわけですから
でも、改めてチューニングしたおかげで
コンディションはバッチリ!!
LIVEはとても快適に出来ました。
久々の週末土曜日のLIVEだったので
普段来れないお客様も
沢山来てくれたようです
僕の生徒で小学生4年生の女の子も
お父さん、お母さんと一緒に
観に来てくれました
教室で僕はよくお手本として
演奏しますけど
LIVEに勝るものはないんです
やっぱり。
レッスンでは伝えられない
音楽のほんとうの楽しさを
LIVEを通して分かってもらえたら
いいなと常日頃、思っています
だから、レッスンで
テクニックを学ぶだけじゃなくて
是非、LIVEにも来てくださいね
絶対レッスンでは気付かなかった
発見があると思いますよ!
Masaとのライブはやっぱり面白い
失敗も成功も含めて
全部楽しめるアンサンブルだと思います
最近はリハどころかサウンドチェックすら
ほんの数分やるくらいで、いきなり本番
即興にもほどがあるというくらい
100%即興演奏でやっていますが
宝箱を開けるような楽しみや緊張感は
やっぱり即興演奏ならではもの
アンサンブルが盛り上がった時には
まるでオーケストラのように
いくつもの旋律が出て来たり
魂がぐっとお腹の底に溜まって
頭のてっぺんから昇華していくような
特別な感覚になったり
普段、味わえないような音楽の楽しさが
このデュオアンサンブルには
たくさん詰まっていると思います
次回のMasa Riderライブは7月29日
火曜日になります!!
平日だけど、遊びに来てくださいね。








