3月30日土曜日はサックスカルテット
「トワイエ」のLIVEでした
最近、MasaやEriなどの歌もので
演奏する事が多かったので
久々にドラムを思う存分叩いた感が
ありました
ドラムソロなんて
本当に久しぶりだったもんね
最近、友人が突然他界して
かなり落ち込んでいたのですが
その分この日はドラムソロを
フルパワーでやり切ったので
(音楽的な意味は抜きにしてね)
ちょっと自分の中でバランスが
取れたような気がします
この日はたまたま母と妹も
珍しく観に来てくれました
母はドラムソロについて
「明美ちゃんを想って叩いてたでしょ」
と、半分冷やかし気味に言ってました
見抜かれてる所にかなりビックリ
さすが、母親
母がそこを見抜いた理由について
「ドラムソロの部分だけ、気持ちが
ぶっ飛んでるのがわかったから」
なるほどね。
それって、トータルの楽曲としてみたら
バランスが悪い、、、
ダメじゃないかー、なんて
話しながら笑ってましたが
まあ、今回は仕方ない
出てしまったものは仕方がないのです
ちなみに他界した友人、明美さんは
酒とタバコを愛する
実にファンキーな女性で
若い世代から上の世代まで
夜の仕事をしている人から
昼の仕事をしている人まで
ジャンルを問わず、全ての人に
心から愛されてる人でした
僕は小学生の頃からなくなる直前まで
とてもお世話になっていました
トワイエのライブにも
来てくれたことがあったのでその分、
気持ちも入ったのかもしれません
とても個人的な事ではありますが
桜が満開になり、桜が散ると同時に
天国に旅立って行った友人を想い
ドラムソロをハチャメチャ叩いた夜
とても思い出深いライブになりました
明美さん、今まで本当にありがとう。
愛してるよ。




