カリブ海のクルーズは
マイアミを出発し
1回の航海が1週間
最後にまたマイアミに
戻ってくる形になります
キューバの周辺を航海
しているので
驚くのは、たまに
キューバからの亡命者
避難民を目撃する事が
あるという事
俺は二回程見ました
木のいかだで亡命しよう
としている人だった
今の時代に亡命だよ?
ブツブツ文句を言いながらも
結局は平和に暮らしているのが
ほとんどの今の世の中
命をかけてでも
国から逃げたいと
思っている人がいるんです
本当に衝撃だよね
マイアミは州の特別な
法律があって
難民でも一度
陸に降り立てば
市民権が貰えるらしいです
今はどうかわからないけど
もしかしたら、
変わっちゃったかもね
ともかく
そういう事情により
今でもキューバから
亡命を試みる人が
後を絶たないらしい
で
船には船の法律がありまして
基本的に海の上を航海
している時は海の法律
アメリカの会社だからとか
関係ない
例えば関税がかからない
タバコ一箱100円
缶ビール一杯30円の安さとかね!
で、話を戻すと
難民を見つけた場合
船は航海を中断して
助けなきゃいけないって
ルールがあるんです
いいと思うでしょ?
難民の人も喜ぶと思うでしょ?
これが全く真逆で
難民の人にしてみれば
救助して貰いたくない訳
なぜなら
救助されたあと
ヘリコプターでキューバに
送り返されちゃうから
キューバだよ
社会主義の厳しい国だよ
そんな亡命しようとしてたなんて
タダで済む訳ない
難民の人達からしてみれば
放って置いて欲しいんだよね
法律、法律っていうけど
やっぱり世界規模で見ても
人それぞれ
個々各々の事情というのが
あるんですね
何が正義かなんて
一概に言えない
この場合は真に特殊な
ケースだけど
一番大事なのは
相手の立場をしっかり
考えてあげるって事ですね
