みなさま、こんにちは。

 

今回は1F、玄関から入ってすぐ、リビングのエリアを紹介してみたいと思います。

うまく撮れてなかったりしても、画像加工とかしておらず・・お許しください笑い泣き

 

ダイニング側からのビュー

 

これは撮ったばかり。最近、ようやく落ち着いてきたところです。

 

玄関方向から入ってくる視点で


 

リビング入ってすぐ右手が2階への階段です

 

ご覧の通り、オープンなので暖気が自由に登っていきますので、リビングをエアコンで温める際にはやはり効率はよくないと感じていますあせる

 

それでも、家族の気配を感じる家で過ごしたいのと、家族が帰宅した際には一言でもコミュニケーションできるようにしたいというのは譲れないのでここは後悔ポイントではなく、どちらかと言えば満足ポイントかもしれませんニコニコ

 

リビング背面の収納、ワインセラー置き場と、ルンバ基地

 

ルンバくんですがちょっと。。。

 

980という最新世代になる前の最上位機種がジャパネットでセールしてるタイミングで買っておきました。

たしか5万円切ってた位でしたので、初ルンバで期待してたのですが

 

・思ったほど賢くない。でももっと頭がいい最新機種は掃除機としてはあまりにも高い!笑い泣き

・1フロアの掃除に時間がかかりすぎる(30分以上かかる)プンプン

・しかも、音がかなりうるさいえーん

・1部カーペットがあるのですが、1回の掃除でダストボックスが柔らかい毛で満タンになる

・カーペット部分で自動的に吸い込みが強くなる工場出荷時のモード設定だと、1回やり通せずに満タンで終了する

・ダストボックスは水洗い絶対NGとなっていて、清潔が保てない

 

という、期待外れな状況で、かなりがっかりしてます。

これだとスケジューラーで自動設定して毎日動かしておいて、補完として人間が掃除機かけるという目的を果たせないです。

あくまでも出かける時に思い立ったら、ポチッとしておくという使い方になってます。

 

人がメインで、ルンバくんがサブですね。残念ガーン

 

2FはECOVACS社のDEEBOTというのにしてあるのですが、完全に負けてます。しかもお値段は3万円ほど!!

ルンバよりも圧倒的に優秀です。静かで、速くて、賢くて、安い・・・口笛 さらに1台でウェットモップも可能。多分ルンバの最新の最上位機種といい勝負かと。

 

そして実は、さらにさらにもっとお高いブラーバジェットm6も買ってみたのですが、これは本当に要らなかった!

 

なぜならば、表面のほこりはウェットモップ的にさらってくれますが、正直言ってフローリング表面の皮脂汚れなどは全く落とせませんし、むしろ薄く汚れを伸ばしまくってます。

 

そして終わったら、すぐにパッドを捨ててあげないと、汚れて濡れたパッドは雑菌の源なのでやばいですね。

 

よく考えたら、雑巾一枚の表面だけで水拭きを30畳とかやり続けたら、汚れた濡れ雑巾で汚れを広げるしかないであろうことは冷静に考えたらわかる話でして、これは大失敗でしたダウンダウンダウン かなり後悔してます!

 

 

階段の2段目はサイドまでぐるっと廻して延長し、ベンチとして座れるように

 

TVの壁面からソファーまでの距離は2.7m、リビング入り口までは5.3mほどの奥行きをとりました。

ここからでもTVもみれますし、なんとなく居場所があるっていうのを目指したのですが、これはおすすめです。

 

 

1F 天井高は2.6mで設定。それほど高くないのでシーリングファンは高さのないものにするか迷いましたが、あまり天井に張り付いているのもどうかと、設置面から30cmほどの位置に羽根がくるタイプにしました。

使ってみた感想としては、床から2.3mの位置なので低すぎることもなく、良い選択でした。

 

窓際には下り壁をあえてつくりこんでもらいました

 

これによって、エアコンの設置位置を窓の上部にできるようにし、カーテンボックスも作りカーテンレールを見えなくしました。

前のマンションで気に入っていた仕様を持ち込んだ格好です。

 

この下り壁を作らないと、カーテンレールに干渉することから、エアコンは中央の赤丸位置に設置することになりました。

 

この場合は隠蔽配管になります。長期間のメンテナンス性や入れ替え時の面倒を考えると極力避けたいことや、リビング階段の近くなので、エアコン効率への影響といったこともあわせて事前に検討されると良いと思います。

 

ハウスメーカー側でそこまで考えてくれれば良いのですが、我が家のケースではこちらで気づいて対策を練る必要がありましたびっくり

 

エアコンの配管工事はちょっと大変そうでした

 

壁を抜く部分が、内部で2重壁になっているので、壁の合計厚が30cm以上あるので業者さん手持ちの一番長いホールソーでも作業が厳しくて、でも新築だし、じーっと見られてるしで爆  笑

 

内部の化粧カバーはやってもらうとそれだけで1万円とか追加になってしまいましたが、やはりこれはおすすめですね。

 

シャッターは電動で。これはとっても便利。

全てのシャッター付き窓を電動しましたが、これは優先的に電動にする予算をとることをオススメします!!

 

 

収納内部、最上段が通信系機器置き場&集中配線コーナー

 

同軸や光ファイバー用の呼び込み先行配管を依頼していたのですが、なぜか?電話線も

各部屋に頼んでないのに伸びています。もちろんこれはお金払ってませんけど・・なぜはてなマーク

 

こちらは、先行LAN配線

 

全てカテゴリー6A指定ですので、10GBの速度が安定して出せる仕様です。

今後10年はこれで時代遅れになることはないはず。やはりWiFiより有線は安定しますし、利便性とセキュリティでも圧倒的に有利ですから、設置しておくと良いと思います

 

 

左から、IP電話アダプター、光ファイバー終端機、光回線用10G対応WiFiルーター。Google Nest Wifi ルーター、NAS x 2台。

WiFiルーターを2台使う場合は1台をブリッジモードにして、どちらに繋げても家の中では相互にスムーズに通信できるように設定に気をつければ、無線接続台数が多くて遅くなるといった不都合も防ぎつつ、故障にも強くしつつ快適にできますよ〜口笛

 

2段目がパナソニックのスマートコスモ分電盤。

 

この分電盤で、電力使用量を回路ごとに計測し、記録できるようになりますので、太陽光発電などを導入していなくてもスマートホームにはキモとなる設備です。後から入れるのは面倒ですので、最初に入れてしまうといいと思います!

有線LANと無線接続いずれにも対応しています。

 

住宅設備や各種家電など全ての説明書類&保証書類をまとめてここに収納してます

 

ホームセンターとかに便利なケースが売ってます〜

 

TV面上部は間接照明

 

コーブ照明にして、天井を照らすことで柔らかい光で部屋を演出できるので、気に入っております音譜

調光&調色可能にしたので、好みで調節できるのは良いのですが、ちょっと操作が面倒だなーっとも感じてます

 

おすすめの照明ですけど、一色に絞って明るさだけの調節でもよかったかもしれません!

 

ダウンライトの位置と種類

 

リビングのダウンライトは100Wタイプ。交換可能。眩しさを抑えるハイコーン。調光&調色仕様です。

眩しさを抑えるタイプの選択はオススメです音譜

 

シーリングファンとダウンライトは近すぎると、回転時にチカチカします

 

事前に把握していたので、位置を指定してたにも関わらず、電気工事担当さんは近くに設置するという悲しいミスショボーン

 

お約束通り引渡し後にチカチカに気づいたので・・・

 

クレームして、すぐにこのように位置を移してもらいました。壁紙貼り直ししてますが、自分で見ればわかってしまいます!

図面の指示が指示通りになっているか。工事監督さんを疑うというよりも、補助するつもりでしっかり早めのチェックが工事期間中に必要だと痛感した一件ですニコニコ

 

 

ホームセキュリティ、ALSOKの操作板

 

リビングに設置してますが、コロナのご時勢なので全く出番なしです。外に貼ってあるシールが一番役に立ってる感じですグラサン

 

その下にあるのは、Bluetoothで操作できる照明器具のリモコンですが、赤外線タイプなどよりもかなり反応が悪いですショボーン

特に少し時間が立ってから初回ポチッとすると反応しないことが多いのです。しょっちゅうなのでイラッと・・きます

 

これは失敗したな〜っと思っています。ちなみに全てODELIC製ですが、Bluetoothタイプはみんな同じ傾向のようです。

 

ホームシアター用先行配線

 

こちらは、サラウンド用のリアスピーカー用端子。

 

AVアンプを設置するところにスピーカーケーブルをまとめて先行配線

 

壁掛けTV用金具&配線、TV位置コンセント数は多めに

 

金具は、自由に動くタイプがおすすめです!我が家はAmazonにて購入です。

 

TVの裏側はこんな感じに・・もっと綺麗にしたいですけど、接続が多いのでやむを得ず!

 

水色のは Chromecast with Google TV ですが、これはものすごく便利です。

契約してるNetflixやHulu, U-Next, YouTubeとかをリモコンに向かって喋ると声で横断検索してくれるのは唯一無二ですラブ

 

AVスピーカーセット

 

我が家は、あまり目立たない範囲でセットアップすることを目指しました。

マランツの薄型AVアンプ(NR1711) に、スピーカーはデンマークの伝統メーカー、DALIからOBERONシリーズをチョイスしました。

床の色に合わせたダークウォルナットがあったのと、引き締まったハイスピードな低音をサブウーファーなしにとても良い音で出してくれるので、素晴らしいです。

 

価格もほどほどで、このフロント3本+アンプで20万円ほどで手に入ります。

 

 

・チーク材の家具

 

こちらは、インドネシアで手作りされている、オールドチーク材の一品。お気に入りです

 

・ウッドワンの無垢TVボード

 

壁付けで、掃除しやすくロボット掃除機もばっちり

 

・床暖房とエアコンの効き具合

 我が家は温水式床暖房とエアコンの組み合わせを採用しています。

 今年の年末からはかなり寒かったので、床暖房は大活躍でしたが、それでもエアコンにも時々おせわになりました。

 やはり戸建ての1階はマンションと比較してしまうと寒いですあせるあせる

 

どんなに高気密高断熱にしても、放っておけば外気温といつかは同じになるわけですし。

 

これまで住んでいた高断熱マンションではエアコンは冬の間一度もスイッチ入れることなく、床暖房を朝晩入れるだけで、室温が20度を下回ることは全くなかったです。分厚いコンクリートに囲まれて、全く季節感の無い生活をしておりましたので、実はこれはこれでいいな〜っと気に入ってますウインク

 

足元から暖かくなり、頭は涼しいという床暖房、大好きです音譜

 

・照明のスイッチから冷風が

 

壁のスイッチって、枠を外すとこうなってます

 

もちろん場所によりますが、手をかざすと隙間から結構冷気が吹き出してました。

高気密だと余計にこのような隙間から出入りが気になるのだと思います。

 

対策は結構簡単で、パネルをめくって養生テープとかで目張りすればOK!

気になったらやってみてください口笛

 

・階段からリビングを覗く

 

リビング階段のメリットの一つ、上から見下ろせるのはいいですね!

下の娘のお気に入りの場所も階段の途中からリビングを覗き込む。らしいですニコニコ

 

・フローリング

 

住友不動産の標準では朝日ウッドテックのライブナチュラルという突き板フローリングが選べるのですが、

我が家は一番広い面積をその一つ上の、ライブナチュラル プラスというタイプとしました。

 

挽き板に分類される、プレミアムもとてもよかったのですが、かなり傷に弱いので断念しました。

 

写真で見るよりも艶消し具合がいい感じで、やや白みも感じつつ、触るとさらっとした手触り、足触り。

家族みんなとても気に入ってます。これはおすすめです!!

 

・カーテン

 

ん?レースカーテン何色ですか??

というような光の加減で見え方が変化しますニコニコ

 

 

淡い水色です!

 

こちらは、メインとなるカーテン

 

しっかりとした刺繍入りなので、ちょっとお値段が・・・笑えませんが、長く大切に〜音譜

 

・シェードカーテンと見え方

 

妻がお隣さんの古い瓦屋根が好きらしく・・

沖縄に行った時に娘たちが塗ったシーサーとか置いてたのしんでますニコニコ

 

 

・ソファとカバーリング

 

ソファは以前のマンション時代からの愛用品ですが、いい感じに合ってくれましたニコニコ

 

・カーペットは、天然ウールな ハグみじゅうたん 

 

・観葉植物

 

旅人の木をグリーンに選んでみました音譜

これ、葉がかなり広がるので、買われる際はサイズとかしっかりチェックされるといいと思います!

 

・リビングテーブル

 

こちらは、カンディハウスのもので天板はブラックウォールナット突き板になってます。

とても質感もよくお気に入りですが、表面が少し傷に弱いので小さいお子さんがいるご家庭には向かないかも〜


・加湿器&空気清浄機

 

Cado の STEM630i これは!!ひたすら良いです!! 欠点が思いつきません!!

スマホにも対応しているので、本当に便利だし、オススメです

 

あ・・お値段だけが可愛くないです笑い泣き

 

 

プラズマクラスターなシャープは・・これで加湿しようとすると、轟音を立てるのでTVの邪魔ですし風が強すぎて不快でした。

かつこの手のタイプは水道のミネラルでフィルターが白くカピカピになりますので、お手入れも大変です。

純粋な空気清浄機兼、マイナスイオン発生機として使うことが良さそうです

 

これで最後です!

 

・縁側をDIYで設置しました

 

穴掘って、砂利で水平出し

 

 

束石をホームセンターで調達し、設置!

 

足はヒノキ。座面は杉製です〜

 

これで、待望のお茶のみながら、まんじゅうたべつつお月見ができます!ラブ

 

 

 

春が近くなりクローバーも咲きました音譜

 

縁側の足元にお花〜

 

バラの葉っぱも元気がでてきましたアップ これからが楽しみです

いい縁側日和です。

 

長い記事をご覧いただき、ありがとうございました。