10w2d:下腹部痛。 | ののたんのブログ

ののたんのブログ

ステップファミリーからの第3子を出産。
誕生から夫婦で喧嘩して、仲直りして…上2人も含めて家族の絆を深めようと模索中です。
夫婦で同業者やっていますが、育休明けは夜勤免除でのんびり働く予定。

卵を1個残しているので、来年頭に移植を考えています。

中々更新できず、皆さんの投稿を見るだけになっていました。


KLCを卒業して…

次の健診まで3週あるのですが、今朝方より下腹部痛があり、病院へ行って来ました。

実は数日前から時々あり、横になると落ち着くので様子見ていました。


"子宮が硬いねぇ…張り止め10日間、出しておくね。

なるべく安静に"


との事でした。

長男の時も初期で張り止め飲んで、1週間入院した事もありました。

流石に3人目となると…腹痛だからってすぐに横なれない。。

今から大丈夫か、不安しかないです。

妊婦健診じゃないので、赤ちゃんの様子は良く分からずですが…動いていた、らしい(笑)です。



実は夜勤も免除されず、月4回ですがやっています(苦笑)

この前はフリー業務でしたが、準夜勤で急変して亡くなり…

"フリーなんだから、死後処置替わって"と言われたり…(結局、やりませんでした)。

朝は2年目の子がアクシデント起こしてるのを発見して、レポート書く事になったり。。

帰る間際、新人ちゃんが今にも泣きそうな顔で来て、"休職する方法が知りたい"と言い出し…30分位、話を聞いたりして。。



とりあえず…安静になりたい。

横になっても張り止めは動悸が酷くなるから、好きじゃないです。

つわりもまだ落ち着かない日々…。

切迫にならない事を願うばかり。

前、3人目を産んだ友達は20週で切迫入院したのも知ってるので、気を付けます。