2025/02/15 近スポ練習 | およよのブログ

2025/02/15 近スポ練習

2月15日(土)

天気良さげで、この季節としては気温もマズマズっぽいので走りに行きました(`・ω・´)ゞ

 

 

・・・

 

 

ところで・・・

オレ様この1か月ぐらい首が痛いです・・・

年明け暫くしてから、寝違えたような症状が続いております(´・ω・`)

最近になり・・・

左後頭部の頭蓋骨付け根辺りに有る筋ですか・・・

そこが痛いと分かりました・・・

軽くマッサージなどしておりますが、なんとなく症状が緩和されてきたように思っております('◇')ゞ

 

 

っちゅう事で、いつもの時間に近スポに到着です・・・

 

 

2組ほど先着しておりましたが、ピットの入り口付近を確保できました。

早帰りする人だし、車の運転が下手くそなんで、車の駐車スペースが広くないとアカン人なんです・・・

 

 

バイクや装備を降ろし・・・

いつものように近スポの敷地内を左回りに徘徊します・・・

よくよく考えるに、近スポは右回りのコースなんで、右回りに回った方が良いのか?

まぁ左回りに回っちゃいました・・・

寒々しい感じは有りますが、凍結しているような感じでは有りません・・・

 

 

ピット側の丘から見下ろすとこんな↓感じ・・・

埜口家オヤジが来場されてました。

オレ様が近スポに行くと、この1年ぐらい100%の確率で遭遇する人ですw

朝一はこの程度でしたが徐々に人が増え、最終的には3クラス分けになりました(@_@)

 

 

ウォーマーにバイクカバーを巻き付け準備万端です・・・


 

10時ごろから路面温度が5度を超えたので走り出し・・・

10周ぐらいで直ぐにピットインw

そして10時30分から30分交代のクラス分けとなりました。

ミニバイクの次の走行は11時で、開始早々走り出しすぐにピットイン・・・

そして10分休憩して再度コースイン・・・

久々にチェッカーを受けることが出来ましたw

 

 

走り終わりすぐにお弁当を買いに行き、誰よりも早く昼飯を食います( ´艸`)

 

 

そしてオイル交換、タイヤの逆履き(何回ひっくり返しているのか忘れたレベルの回数使ってます)。

おシリ愛とおしゃべりしながら作業を行うと、なかなか進捗が思わしくないですw

 

 

昼からは20分交代の3クラス分けとなりますた(@_@)

 

 

13時40分まで待機です(´・ω・`)

 

 

時間になりテケトーに走りましたが、やはり44秒台のケツが精いっぱいですねぇ~

タイヤもアレげですが、動体視力がかなりヤバいんでしょうね(´・ω・`)

 

 

気温も10度を超し、路面温度的にもエェ感じになったんですが・・・

体力がエンプティーとなりますた('◇')ゞ

それと・・・

 

 

・・・

 

 

首が痛いです・・・

せっかく痛みが緩和されてきた首ですが・・・

元通りの痛みに戻りました(´・ω・`)

タイムは戻らないが、首の痛みは元に戻る( ´艸`)

 

 

なもんで、バイクを掃除して3時ごろ帰路につきますた(`・ω・´)ゞ

 

 

家に帰り着くと、ヨメ様はせっせとお好み焼きを焼いておりました・・・

どうやら晩飯はお好み焼きのようである・・・

 

 

晩飯時となり食卓に着くと、やはりお好み焼きが出てきた('◇')ゞ

しかし、なぜか数の子も出てきたのであった(@_@)

この取り合わせってあり?

 

 

年末年始用に買った数の子が残っており、3月末までは賞味期限らしい・・・

まだ結構残っているので、無理やり出したらしい( ´艸`)

3末までとは、エライ長持ちするなぁと思いつつ数の子を食す・・・

塩抜きが甘いのか、メッチャ塩辛い(´;ω;`)

 

 

ちなみに・・・

我が家で数の子を食するのはオレ様だけで、他の人々はこの手の食材は嫌いなのである・・・

まだ残っている数の子をオレ様一人で食切るころには、塩分過剰で何やら病になりそうな予感( ´艸`)

 

 

サーキットに顔を出さなくなった際は、オレ様塩分過剰摂取で死んでいると思ってください(´;ω;`)