ロータス | およよのブログ

ロータス

先週の土曜日の夜19時ごろに日本郵便よりメールがあり、翌日の指定時間に荷物を配達予定だと知らされる・・・

最初詐欺メールかと思い、注意深く確認するがモノホンのようだ・・・

昼一で集荷済みだとか・・・

 

 

発送者は某有名バイク用品通販サイトであります・・・

 

 

はて?

最近は何も買ってないはずだが・・・

 

 

もしかして、忘れたぐらい前に納期未定品でも発注していたのか・・・

 

 

それともご飯を食べ忘れた老人のごとく、何か購入したことを忘れているのか・・・

 

 

サイトの購入履歴なども確認するが、該当しそうなものは発見できず(;'∀')

 

 

何かのキャンペーンにでも応募していて、それが当たったのか?

でも思い当たるフシはなし・・・

 

 

とは言え・・・

何か届くようなので、ヨメ様に申告しておく必要がある・・・

 

 

勇気を振り絞りヨメ様に・・・

何も買った記憶はないが、明日バイク用品が届くようだと告げる・・・

ヨメ様不機嫌そうになる(;^ω^)

機嫌を取るのが大変である・・・

 

 

以後

常に気になり、土曜日も寝るまで・・・

日曜日は朝から配送状況の確認を行う・・・

しかし集荷してから移動した形跡なし・・・

 

 

でも集荷はされているとなっている・・・

 

 

オレが郵便局に状況を問い合わせを行わんとアカンのか?

何も買ってないハズなのに・・・

 

 

そして日曜日

1日中モンモンと過ごす・・・

 

 

指定日時になるも配送される気配なし・・・

 

 

翌日・・・

仕事中に微妙な日本語のメールが来る・・・

 

抜粋

>この度は、最新のお客様のご注文がないにも関わらず、06月22日に発送した旨のご案内を送信してしまい、誠に申し訳ございません。
>確認いたしましたところ、過去にお届け済みの荷送り番号を再度日本郵便へデータ送信してしまっていたことが原因であることが判明いたしました。
>誤ったデータにつきましては、すでに削除されております。

>お客様には多大なご迷惑とご不便をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。

>今後はこのようなミスが再発しないよう、従業員一同、細心の注意を払って業務に取り組んでまいります。

 

との事・・・

 

要約

ごめんちゃーいm(__)m

 

なんや分からんけど、発送処理の誤操作で日本郵便に変な指示出しちゃったみたいなんよね。

エラーデータは消しておいたから、もう追跡とか出来なくなってるけど気にしないで。

次は気を付けるので許してねぇ~

 

・・・

 

自分の仕事でミスすると、人的ミスか?・システム不良か?を明確にさせられ、それぞれの具体的な対応を求められるので・・・

 

 

ナンチャッテな詫びで済ませれるのってウラヤマシイw

データ消したからって、こっちにかかった迷惑は無くなってないかなねぇ・・・

 

 

配送済みの荷送り番号が再度受け付けられる仕様な日本郵便のシステムも怪しい←チェックされると思うので、これは嘘くさい・・・

 

 

ちゅう事で、先週の土日は生きた心地がしませんでしたゎ・・・

慰謝料欲しいぐらいっすゎ・・・

 

 

まぁ全日本とかの着順当てでだいぶポイント貰ってるんでエェけど・・・

 

 

そんなオレ様・・・

 

 

6月29日(土)

梅雨の晴れ間に庭の散策に行ってまいりました(`・ω・´)ゞ

 

 

見ごろだろう蓮(ロータス)の花を見るためです・・・

 

 

庶民どもが万博公園と呼ぶ我が家の庭の西口ゲートより侵入です・・・

 

 

前回初で行ったアジサイ園を経由し・・・

 

 

 

下々の者どもが日本庭園などと呼んでいるエリアに入ります・・・

 

 

すると、そこいらじゅうにデカいキノコが生えています・・・

※頭の部分はゴルフボールぐらい・・・傘の開いた奴は超巨大

 

 

そういえば先日のニュースで、公園に生えているキノコを採取し持ち帰り、家で焼いて食って緊急搬送された人が居るとかw

 

 

オレ様も持ち帰りたい衝動を振り払い・・・

 

 

ずんずん奥地へ進んでいきます(`・ω・´)ゞ

 

 

蓮が植えられている池に到着・・・

 

 

色んな人が居り、人間模様が面白い・・・

 

 

アップで花を撮ると↓な感じ・・・

大人のげんこつ半分ぐらいな大きさでしょうか・・・

 

 

↓のタイプは大人のげんこつサイズぐらい大きかったです(@_@)

 

 

カルガモの親子が餌を食べたり日向ぼっこする姿も見れました・・・

頭を水に突っ込み、オケツだけ出して餌(水草系だと思いますが・・・)を食らう姿が可愛いので見ていると・・・

 

 

直ぐ近くに三脚を構え不当に荷物を置き、場所取りをしてカメラ撮影しているジィサンから・・・

「せっかく水から上がって乾かしているところだから、可哀そうなんで近寄るな!」など言われ・・・

オレ様、「なんでお前如きに注意を受けないとアカンのか、オレは何の違反も犯していない。むしろお前の方がアカンやろ」と・・・

あからさまに不愉快な思いをした態度でオーラを出し・・・

そのまま餌を食う姿を見学しておりました・・・

するとジィサン、暗黒度が増す空気を読んだのか・・・

必死でカルガモについて説明してくれてました・・・

「くちばしの先が黄色いのがカルガモの特徴です」・・・

知ってるっちゅうねん

ジジィ、ウッサイネン・・・

 

 

とりあえず満足するまでカルガモを観察し、池を後にするのであった・・・

 

 

バラ園を経由し・・・

 

 

 

無事家に帰りつき・・・

ヨメ様はすっかりご機嫌ですゎ('◇')ゞ

 

 

そう言えば・・・

 

 

だいぶバイクに乗ってないなぁ・・・

 

 

もうだいぶ暑いし・・・

 

 

まぁえっか( ´艸`)