2024/06/08 近スポ練習
6月8日(土)
美浜方面の方々が多数近スポにご来場との情報をキャッチし、近スポに練習に出かけました。
リアサス、クラッチ交換後、初の近スポ走行となります(`・ω・´)ゞ
今回はラジエターも交換してみました(;^ω^)
TZR50R用の奴ですが、NSRminiとかNS50Rと同じぐらいの大きさかな?と思いつけてみました・・・
がっつり水温が下がると嬉しいんですけどねぇ~
低速走行車・初心者枠ありの日なんで、9時30分から走行開始です・・・
SP車両やCBRも多数走っており、非常におっかないです・・・
10時からは低速走行車、150シーシー以上、ミニバイクと3クラス分け・・・
SP車両と混走は非常に怖い・・・
後ろを見ながら走っているのもあるが・・・
全くタイムが出ない・・・
リアサスはポョンポョンしてないが(´・ω・`)
クラッチ変えた効果か、ストレートはメッチャ走ってます(@_@)
でも・・・
全くタイム出ない(´・ω・`)
ちゅう事で、心折れております(´・ω・`)
昼からチョロット走るも、さらに悪化(;^ω^)
美浜なメンツとおしゃべりし、平常心を取り戻すのであった・・・
PW50の耳寄り情報をいただき・・・
家に帰り点検しましたが・・・
例の場所に詰まりはありませんでした(;'∀')
なぜPW号はフケ切らないのか・・・
・・・
ちなみにラジエターですが、5度ぐらいは下がりましたが、まだまだ下げないとアカン感じです・・・
もっと大きなの探すかなぁ・・・
もう夏だし・・・
バカンスモードに切り替えるか('◇')ゞ
とりあえず明日は、ムスメ様とヨメ様とオレ様とで庭を散歩しに行きますゎ・・・