2023年の思い出 | およよのブログ

2023年の思い出

いろいろあった2023年を振り返ってみました・・・

 

2023年1月

なぜか断捨離ブームに襲われる・・・

色んなものが出てきて、なつかしさに駆られ中々先に進まない('◇')ゞ

多分25歳ぐらいのオレ様・・・

昔はフサフサでキリっとした男前だったみたいですねぇ~(;'∀')

 

 

2023年2月

初スリックだったり、シートパイプを加工したり・・・

直線速いバイクはヤッパ良いw

 

 

2023年3月

スロットルコーンをアレやコレや弄りだし、深い沼にはまりました('◇')ゞ

土曜モギーでは全国レベルの平澤選手にブッチされました(´;ω;`)

 

 

10年ぐらい前に近スポのレースで貰った自分米なるコメを植えましたが発芽せず(´・ω・`)

失意の3月が過ぎていく( ´艸`)

 

2023年4月

ようやくPS5を買ったり・・・

今年も綺麗な桜が咲くも・・・

 

 

アレックス・リンスと同じような創外固定をされる羽目になり(´・ω・`)

※このころスマホのカメラレンズがピンポイントで割れ、レンズの替わりにセロテープ貼っているのでアレです・・・

 

 

掃除のおばちゃんが足から「金属の棒が出ているさまがキモい」と言ってました( ´艸`)

確かに・・・

 

 

1週間ほどで腫れが引き、マジ物の手術を受け・・・

 

 

ようやく車いすで自由行動が出来るようになる・・・

左右車輪の転がり方が違い、真っすぐ走らないマイマシン( ´艸`)

 

 

2023年5月

退院するために必死で松葉杖を習得(`・ω・´)ゞ

練習用の松葉杖は成立フォークのような1本足です・・・

 

 

退院後用に病院より借りた松葉杖は倒立フォーク状の足になってました。

リハビリの先生曰く、操作感が全然違うとか・・・

 

 

相変わらず、不感症の自分は違いが分かりませんでしたけどねぇ~('◇')ゞ

 

 

退院したその日にクイホのヤキニキへ

 

 

2023年6月

ようやくバイクをハイエース号より降ろす・・・

まだ歩けないんですが、根性で降ろしました(`・ω・´)ゞ

 

 

そしてクイホでは無いヤキニキ・・・

 

毎日ベランダで日光浴してましたw

足首が象さんの様に太いままです(;^ω^)

 

 

2023年7月

杖ついて歩けるようになったので、BBQを試しに実施してみる・・・

成功した(`・ω・´)ゞ

 

 

2024年向け主力マシンの入手w

 

 

2023年8月

やっぱりヤキニキ

※食い終わってますw

 

そして8耐・・・

1000シーシーに乗るハルキの雄姿を見れて良かったです(´;ω;`)

 

 

2023年9月

PWで初走行

電気系に問題があり、恐ろしく遅いです(´・ω・`)

 

 

2023年10月

2度目の走行・・・

何も変えていないので、もちろん遅いまま(´;ω;`)

 

 

でも、もちろん肉は焼く!

 

 

2023年11月

オールジャパンミニバイクレース第2戦

今年レース初完走w

 

左コーナーが異常に怖いです(´・ω・`)

 

 

2023年12月

さようならジスペケ号(´;ω;`)

 

 

12月ももちろんヤキニキは焼きましたw

 

 

クリスマスイブにうちの近所の池で見たカワセミで最期を締めくくっておきますw

 

皆様よいお年をお迎えくださいm(__)m