2023鈴鹿8耐
8月6日(日)
ほぼ毎年恒例の鈴鹿8耐に行って参りました(`・ω・´)ゞ
社畜なオレ様としては、立派な仕事として行っている訳です・・・
今年は近所に住んでる上司が車を出してくれたので、便乗して鈴鹿まで運んでもらいます・・・
楽ちんですw
9時30分ごろお金持ちV2スタンドに陣取り・・・
ピットウォーク的なものをやっているのを、ピットではなくスタンドから鑑賞・・・
ハルキも一生懸命サインしてました( ゚Д゚)
スターですね( ´艸`)
早速泡の立つ黄色い水を飲み、柿ピーを食べます・・・
今回は350ml缶を6本しか飲まないと心に誓い・・・
耐久らしくペース配分を考えます・・・
取り合えず1時間に1本・・・
2本足りないのはその時に考えるw
耐久らしく順調に1時間1本のペースを維持し、命の水を飲み続けるのであった・・・
お昼ちょっと前に牛筋カレーを食し・・・
物足りなかったのでブタ生姜焼き弁当を追加投入するのであった・・・
デザートにたこ焼きが食いたくなったので、たこ焼き屋を捜索するために旅立つ・・・
なんか今年は人が少ないような・・・
そんな事ないような・・・
2021年の耐久チャンピオンマシンだそうです・・・
本当かどうか分からんけど、去年のチェッカー時装着タイヤと、FCCのチャンピオン獲得時に履いていたタイヤだそうです・・・
オレ様の超ド級立ちごけ時のタイヤも展示して欲しいとか、そっとしておいて欲しいとかw
オジサン心に刺さるテック21・・・
タイヤカスとか付いたままでした・・・
本当かな(;^ω^)
こんなアトラクションもありましたw
ちょっとオレ様もやりたかったけど、一人で散策していたので断念・・・
だって写真撮ってもらえないし、一人で楽しんでるのバレたら超絶ハズイw
興味はないが、とりあえずお約束で撮影・・・
何が変わったのか、さっぱり分からん('◇')ゞ
やっぱヨシムラかなぁ~
今年の日本GPでクラッチローがスポットで乗るカラーリングっすね・・・
なんか良く分からんキャラとコラボっすか・・・
ちなみに・・・
このチームはコスプレのオネータンも準備してました。
エライ\(^o^)/
散策したがたこ焼き屋を発見できず(´・ω・`)
失意のまま、一旦スタンドに戻るオレ様・・・
いままでどうだったのか覚えて無いですが、表彰台の後ろにスクリーン的な物が有るのと、右横にトップの情報が表示されてます。ずーっとHRCでしたけど(;^ω^)
ちょうどうちのチームの横がハルクプロのピットだったりして・・・
自分とこのチームを応援してるふりをして、ひっそりハルキを応援していたのは内緒です・・・
ハルキが2本目に走り出したので、シケインまで見に行きました。
結構足痛くなってきた(´・ω・`)
なんかHRCのバイクの排気音恰好エェし・・・
他のとちょっと違う・・・
ハルキがピットインしたので、オレ様もピットイン('◇')ゞ
スタンド裏の陰で1時間程度休憩・・・
もう熱中症の症状でまくりです・・・
この段階で命の水は残り1本(;'∀')
脱水症状が出てるので、アルコールはアカンと思いつつ・・・
一旦ガマン(;^ω^)
お金持ちV1、V2スタンドの人はタダでコカ・コーラ製品飲み放題なんで、コーラを貰って飲みます・・・
乾きが癒えない(´・ω・`)
そして17時からチームのピット見学ができるので、参加してきました。
オネーちゃんがティックトックかなんかの撮影をしているのを横目に・・・
SDGの左横が・・・
こんな感じ
アルミの耐久タンクに、カーボンカウル・・・
オレ様の給料何か月分なのかを考えるだけで憂鬱w
今年は2ケツの古い給油装置なんで、来年はタンク作り変えですねぇ~
予備の外装はすぐ使えるように並べて置かれてるし、各パーツもキッチリ分類されて取り出しやすいように配置されてました。
サスガです(`・ω・´)ゞ
見学が終わり帰ろうとすると、キャンギャルが寄ってきてモテモテなオレ様でした('◇')ゞ
☆(ゝω・)vキャピ
今年も満足できたので、スタンドに戻り虎の子の1本を飲む・・・
キャンギャル効果で回復していた脱水症状が再発(´;ω;`)
もう飲めない・・・
っちゅう事で、耐久らしく予定通り6本で・・・
その後、ゴールを見届けて・・・
ミッションにトラブルが出始めてたらしいんですが、何とかNSTで優勝した見たいです・・・
ホームストレートは暗くてバイクが見分けられませんw
ハルキん所はは総合3位\(^o^)/
雨の中ハルキが頑張った甲斐が有りましたねぇ~
ずっとサインボードに「NOG KEEP」って書かれてるのが印象的でした(;^ω^)
薄暗いし、路面濡れてるし、コケたら怒られるし、でもKEEPってw
ヤマギーは早々にトラブルで居なくなってましたね・・・残念
で、表彰式は見ずに帰路につくのであった・・・
過去一シンドイ鈴鹿8耐でした('◇')ゞ
来年も行くのかなぁ・・・





















