PW50点検1 | およよのブログ

PW50点検1

7月30日(日)

朝からクソ暑い中、ヨメ様の買い物に同行し・・・

機嫌を取るオレ様だった(;^ω^)

 

 

機嫌もとれたことだし、帰ってからPW50を触っても手が汚れなくなるように・・・

軽く洗うのであった・・・

 

 

ちゅうても

単に水かけて、毛のすり減ったブラシで軽くこすっただけですが・・・

 

 

幾つか発見が有りました。

 

 

まずホイールは年式相応にサビてます。

一部腐食が酷い所もありますが、チューブタイヤなんで何とかなりそうかと・・・

 

 

エンジンについては、ピストン位交換してヤランとアカンと思ってましたが・・・

意外とメンテされてる形跡を感じました。

 

 

ヘッドとシリンダーの外側はヤレてますが、よく見るとシリンダーのスタッドが超絶綺麗です( ゚Д゚)

シリンダーの錆具合から推測するに、普通なら銀色に輝いてないハズ・・・

 

 

それとキャブも何やら綺麗(;^ω^)

この手のバイクのキャブって2STオイルでギトギトのイメージ・・・

 

 

キャブの蓋は若干汚れてましたが、キャブ本体は何故か超絶綺麗・・・

 

 

と言う事で、放置車両だとは思いますが、割とまともカモ知れません。

 

 

取り合えずタイヤでも注文しますか・・・