サイレンサーガード
3月8日(水)
本日も在宅勤務でございます(`・ω・´)ゞ
先日帰宅後・・・
ふと思い出したことが・・・
2月土曜モギーの際、ジスペケエキパのバイクを見ていると不思議なものが付いておりました・・・
なにやらサイレンサーに輪っかのような物を付けて居られました・・・
転倒時に当たる部分を保護しているのだとか・・・
聞くと安価な物なので、昨日の夜にアマゾンで注文しますた。
昨日まで忘れていたのは内緒です( ´艸`)
そして本日の昼過ぎに到着・・・
凄い( ゚Д゚)
アマゾンの輸送りょくパナイ(;^ω^)
到着した商品を見ると、半円形のゴム的なものが、ホースバンド的なもので留められている感じです・・・
なんか自分で作れそうな予感を感じながら、かるくジスペケ号に仮合わせ・・・
ホースバンド的な奴が10cmぐらい余っちゃうので、カットしてヤスります・・・
そして3時休憩がてら取り付けてみました・・・
これでコケてもサイレンサーは守れるのか・・・
このガード・・・
まぁまぁシッカリしたゴム的な奴なんですよねぇ~
コケた時にサイレンサーにキズは付かないと思いますが、何となくこのガードの形に凹んじゃうんじゃないだろうか・・・
ちゅうか、
既に傷だらけヤンっちゅうのは気にしてはいけません('◇')ゞ
これで次回土曜モギー、および近畿杯は本気で走れるぞ・・・
としておこう(;^ω^)
