発掘品シリーズ3 | およよのブログ

発掘品シリーズ3

1月20日(金)

本日は年間5日は休まなアカン奴の3日目でございます。

やる事は無いが、会社が休めと言うのでシャーなしに休みにしています(´・ω・`)

有給買い取ってくれ・・・

 

・・・

 

ちゅう事で、物置化したクローゼット内部をちょっとだけ探索・・・

発掘シリーズも最終回かとは思います('◇')ゞ

 

 

・・・

 

 

驚くものが出てきました(@_@)

70年代末期ごろだとは思いますが、GRECOのギターを買った時にオマケで貰ったものだと思います。

ロックギターの教則本的な奴です・・・

Sppining toe-hold とか練習したもんですね(;^ω^)

カセットも有ったはずですが、流石に発見されませんでした(´・ω・`)

 

 

同時にバンドスコアも沢山出てきましたが、流石にもうイランので廃棄行きです・・・

 

 

書籍つながりで行くと・・・

 

 

ポートピアの公式ガイドブックなるものが出てきました・・・

行ったのかなぁ?

全く記憶にございません(´・ω・`)

 

 

そして書籍の隙間からポロリと・・・

最初整備手帳を見て、NC50型ってなんじゃ?

と思いましたが、取説を見て納得・・・

そう言えばセル無しのスカッシュ乗ってたなぁ・・・

 

 

ビデオテープも出てきました(;^ω^)

ロータスヨーロッパ好きだったんですよ\(^o^)/

サスガにもうイランかなぁ('◇')ゞ

 

 

あとMDも出てきました・・・

新品までw

当然再生装置は有りません・・・

 

 

最後はゲームボーイのソフト(;'∀')

しかもテトリスってw

本体も探せば有りそうですが、今日は発見できず(´・ω・`)

たしか本体は桃鉄したさに残してあったような・・・

 

 

あとはオレ様だけでは判断できないものばかりなんで、こんどヨメ様もテレワークなときに選別しようかと思いマフ(`・ω・´)ゞ