さんぽ202210
10月16日(日)
10月も半ばが過ぎ・・・
秋はイカガな物?
っちゅう事で、我が家の庭を探索してみました・・・
秋晴れなんで、我が家の庭目指して人が沢山集まって来てました(;^ω^)
ケシカラン、困ったものです( ´艸`)
まずは鈍った足腰を試すために・・・
ソラードへ・・・
ぼちぼち秋の様相を示す樹木も現れだしております(;^ω^)
でも今日は暑い・・・
Gパンに長袖Tは大失敗(´・ω・`)
ソラードの終点にある塔に登り・・・
一番上より下界をチェック・・・
一段降りてチェック・・・
さらに一段降りてチェック・・・
さらに降りると、太陽の塔は見えなくなりました・・・
次はコスモスの丘です・・・
爺やたちが丹精込めて育てたコスモスを点検・・・
諸般の事情があり、コスモスの画像はこれっきりw
興味深いフサフサの草が(@_@)
すんごいモフモフ感ありました・・・
もう一つフサフサ(;´・ω・)
フサフサに後ろ髪引かれつつ・・・
コスモスの丘を脱出し、暫く歩いていると・・・
暴走特急を発見(@_@)
スティーブン・セガールが乗っているものと思われます( ´艸`)
その後バーベキューやってる広場をスルッとスルーし・・・
ロミオとジュリエットごっこが出来そうな場所を探索(;^_^A
ここは何時も空いていて、オヌヌメスポットですよぉ~
10月桜なる樹木が花を咲かせる様子を確認しますた(`・ω・´)ゞ
狂い咲きじゃ無かったのね(;'∀')
お次は、秋のローズフェスタとかやってると入り口に書かれていたのでバラ園へ・・・
あんまり咲いてない(´・ω・`)
やっぱバラは夏っすよねぇ~
バラ園を出て日本庭園へ・・・
日本庭園前にはカボチャが(;^ω^)
ハロウィーンってオレ様の年代にはあまりなじみ無いんですよねぇ~
本当はもっと右まで飾ってありましたが、ちょうど見切れているところにベンチがあって、ジィさん座ってたので遠慮しました( ´艸`)
今どき定番のマスクしている子もいます・・・
日本庭園の池で、コイのエサやりを見学し・・・
自分らでエサは買わずに見るだけw
カモの毛づくろいをヒッソリ見学し・・・
日本庭園より戻る途中の水連を激写し・・・
左上部に心霊が(@_@)
本日最後のイベントとして、30分行列してこの世の物とは思えないほど不味いポテトを購入・・・
ゴミ以下のポテトは初体験でした(´・ω・`)
500円もしたのにパサパサで冷えてる(# ゚Д゚)
こうして今日も我が家の庭を堪能したので有った・・・
今はもう秋・・・
コロナ前のようにガイジン(おもにアジア圏)が沢山来ていた本日でございました(´・ω・`)
インターナショナルな感じに何言ってるか分からん言葉が飛び交ってましたょ・・・
輪廻
今は円安・・・
昔、日本人が物価の安い国で豪遊していた感じを・・・
今は日本がやられてるんですかねぇ~























