2022 鈴鹿8耐 | およよのブログ

2022 鈴鹿8耐

行って参りました。

3年ブリの鈴鹿8耐

仕事です・・・

そう、仕事なんですょw

 

 

車を出してくれる人の所まで電車で行き・・・

 

 

駅前のコンビニでビールを補給( ´∀` )

 

 

10時過ぎにはV2スタンド席で飲み始めます。

仕事ですよ(笑)

選手・チーム紹介が始まるころにはほろ酔い加減(;^ω^)

 

 

仕事サイコーです\(^o^)/

 

 

今年はYAMAHA並びのピットではなく、16番ピットと豆粒ぐらいにしか見えない距離感でした・・・

 

 

自分の所もアレなんですが・・・

今回はお知り合いがライダーとして出ていたので、ヒッソリ応援しておりました(`・ω・´)ゞ

頑張っていたようです。

自称、今回参加ライダーの中で最も足が短いそうです( ´艸`)

確認できましたw

 

 

なにやらセレモニー的なものがあり、Kawasakiの電動バイクなるものが走ってました。

電動なんで無音です(´・ω・`)

でも・・・

何故かマフラーはついてました・・・

ハイブリッドなのか?

 

 

レースがスタートする頃にはヨッパライ度は増し・・・

もうどうでも良いモードに突入しました(;´・ω・)

 

 

仕事なんで、旗を振れと指示が飛べば旗を振り・・・

 

 

 

タオルを振れと言われれば、タオルを振る訳です(´・ω・`)

企業人の鏡ですね( ´艸`)

スンバらしい\(^o^)/

 

 

オシリ愛も無事走行していることを確認し・・・

 

 

退屈になってきたので場内を散策に出かけます・・・

※レースは見ないのかとの疑問が有るかと思いますが、もうヨッパライなんでドーデも良くなっておりますm(__)m

 

 

まぁまぁ人が居るので・・・

適当に散策します・・・

 

 

バイクの試乗会なるものが有ったので、酔った勢いで乗ったろうと思い、短パンTシャツ・ヨッパライ状態で近づく・・・

 

 

ヨッパライはアカンと書かれていなかったんですが、メットとグローブが要るとか(´・ω・`)

しかもこのクソ暑いのに長袖・長ズボンまで・・・

 

 

ZX25-R乗って見たかったのに(´・ω・`)

 

 

シャーないんで次・・・

 

 

なにやら人だかりが(;^ω^)

 

 

近づくと・・・

バイク自慢コンテスト?

なんかやってます・・・

 

 

そんなブースに、なぜか往年の8耐車両が並んでました。

この辺りは胸熱ですね( ´艸`)

 

 

こいつ↓は未だに覚えてます。

引退したはずのケニーが8耐を走るっていうんで、見に行きました。

すんごい人が多くて、ケニーが通り過ぎるだけで歓声が沸いてましたからねぇ~

 

 

シュワンツと辻本氏が乗った奴ですねぇ~

格好良い\(^o^)/

 

良いですねぇ~

 

 

やっぱスズキは34番が恰好良いですねぇ~

 

 

この辺は最近過ぎてツマんないっす・・・

 

 

 

そして個人的に一番刺さったのが・・・

 

 

・・・

 

 

あっ、NFだ(@_@)

 

 

と思い前に回って説明を見ると・・・

 



青木宣篤氏のバイクだったんですね(;^ω^)

 

 

そして昼飯を買う行列もひと段落した14時ごろ・・・

日陰で行列の少なかった牛すじカレーを購入し食する・・・

ついでにビールも補充しますた(`・ω・´)ゞ

 

 

エネルギも充填できたので、ちょっと冒険しに歩き出します・・・

 

 

最終コーナーのスタンド・・・

あっ・・・

暑い(´・ω・`)

 

 

またテクテク歩きます・・・

 

 

シケインのスタンド・・・

あっ・・・

暑い(´・ω・`)

 

 

一番端まで行って見る・・・

金網しか映ってない(´・ω・`)

 

 

40年ぶりにヘアピンとかも行ってみようかと思っていましたが・・・

生命の危機を感じ、断腸の思いで断念( ´艸`)

 

 

スタンド裏の日陰に逃げ帰るのであった・・・

 

 

しばし体を冷やし・・・

 

 

またしてもスタンドへ・・・

暑い・・・

 

 

意識を失い・・・

 

 

16時ごろ目が覚める( ´艸`)

 

 

異常に腹が減ったので、牛筋カレーをオカワリしちゃいました(;^ω^)

 

 

いつしか夕闇も迫り・・・

早くお家に帰りたいモード全開でございます(´・ω・`)

 

 

なんだかんだあって浮き沈みはアった様ですが、今年はSSTクラス2位だったようです。

ライダーさん皆頑張ってましたねぇ~

お疲れ様でした・・・



HRCが総合優勝で、カワサキが2位、ヨシムラ3位・・・

YERTは終盤にアケノスピードと接触転倒同士討ち・・・

接触する瞬間の動画が出てましたが、ヤマハ側の人からするとやり切れん感じでしょうね(;^ω^)

クラスは違えども、2台とも表彰台圏内でしたからね・・・

 

 

今回もおもろかったけど、もう8耐はエェかな・・・

もしハルキが8耐でたら、もう1回ぐらいエェかも・・・

 

 

ちゅう事で、相変わらずレースの内容は分からんかったけど、1日楽しく過ごせました\(^o^)/

次回はBBQ的な・・・

その次はサテライトの耐久か・・・

7年ブリぐらいの2STって乗れるのか?