おさんぽ(2007/11/03)

今朝はオーバーフローが気になって、起きてすぐ駐輪場に行きました。
ファンネルに詰めている布を取り出して触ってもOK
ファンネルから手を突っ込んで触って見てもOK
ファンネルから手を突っ込んで触って見てもOK
これで今日の目的の半分は達成した気分でした。
しばらくぼ~っとしてから着替えて駐輪場に行く途中で気が付きましたが、いつも準備運動のようなものを軽くしてから着替えていたことを忘れてました。
さらに歯磨きすら忘れてました・・・
さらに歯磨きすら忘れてました・・・
先週乗らなかっただけなのに、儀式をすっかり忘れています。
まぁ気にせずそのまま乗りましたが・・・
まぁ気にせずそのまま乗りましたが・・・
エンジンの始動を試みると、一発でかかりビックリ。
チョッとは愚図るんかと思ってましたが、意外や以外ですた。
チョッとは愚図るんかと思ってましたが、意外や以外ですた。
走り出した感じは、中低速は濃いのか?って感じです。
上は9,000回転くらいまでは上がっていきますが、その上は回りにくい感じがします。
上は9,000回転くらいまでは上がっていきますが、その上は回りにくい感じがします。
いつもの府道110号を走りましたが、なんて言うんでしょう「乗れてない」って感じでしょうか・・・
肩に力が入りまくって、全然曲がっていきません。
路面温度も下がってきているので、タイヤも中々温まらず、走っていて面白くない感じでした。
なもんで5周程度で終わりにしました。
肩に力が入りまくって、全然曲がっていきません。
路面温度も下がってきているので、タイヤも中々温まらず、走っていて面白くない感じでした。
なもんで5周程度で終わりにしました。
恒例のジェット交換は、今165番なんで時間を見つけて170番にして見ます。
私が持っているジェットは170番で打ち止めなんで、これでダメならまたジェットを買いに行かなくては・・・
私が持っているジェットは170番で打ち止めなんで、これでダメならまたジェットを買いに行かなくては・・・
中低速は濃いような感じなんで、ニードルの段数を変更してみます。
でも負圧キャブで効果有るんでしょうか?
でも負圧キャブで効果有るんでしょうか?
走行距離 26350KM