同調(2)


今回までにお勉強出来た事は、
(1)バキュームゲージはネジを絞って針の振れをなくす。
(2)同調ネジで左右のバタフライ開度を調整する。
です。
早速やってみました。
前回同様油さしをガソリンタンクにし、バキュームゲージをセットしました。
教えて頂いた通りにバキュームゲージのネジを絞って・・・
おおっ、針の振れが無くなった!
あとは1番2番の同調、3番4番の同調、1・2番と3・4番の同調と進めば良い状態。
1番2番の同調をとり、3番4番の同調もほぼとれ、1・2と3・4の同調を取ろうとすると、どうしてもスロットルが開いてしまいます・・・
仕方が無いのでエンジンを止め、同調ネジを半回転程度回してはエンジンをかけ、バキュームゲージのネジを絞ってっちゅうのを繰り返しました。
なんとな~く同調できたかなぁって感じにはなりました。
先週調子を悪くしてしまった状態から比べると、雲泥の差にはなりましたが、調子を崩す前とそんなに違いが無いような気がします・・・
しかもキャブの負圧キャップのクリップを飛ばしてしまい、もしかしたら走っているうちにキャップが吹き飛ぶかもって感じになってます。
あっそれとプラグは入手できてないので変えてないっす。
明日RSタイチ京都店のセールに行って、もし安ければ買うかもって感じです。