おさんぽ | およよのブログ

おさんぽ

イメージ 1

天気予報はあてにならない。

昨日は晴れのち曇りとの予報で、降水確率も10%程度だった。
でも昼からは雨が降り出した。
再度天気予報を見直すと、降水確率が30%に変わっていた。
30%で雨が降るのも腹立たしいが、降ってから降水確率を上げてるんじゃ意味が無い。

と言う訳で、昨日は夜まで雨が降っていたので、どうせ今日も雨じゃなくてもウエット状態で走れないんだろうなぁと思っていた。朝起きてから外を見ると、雨が降る様子も無いし、路面も乾いている。

昨日よりさらに寒くなっているようで、エンジンを始動する前の油温は5度だった。感覚的にもっと気温は低いような気がするが、温度計が無いので実際のところは判らない。

いそいそと用意をして走り出すと、家の近所の路面で濡れている部分を発見。
山に上がると濡れてるんだろうなぁと思いつつ走る。

ところが山に上がっていくと、薄暗くてよく見えないが路面は乾いている様子。
乾いてはいるが、凄く路面が冷たいぞぉって色をしてた。
今日の寒さは半端じゃなく、手がかじかんで来た。

ビビリながら府道110号は走る。
府道46号に入った辺りから日もすっかり昇り、明るくなってきて走りやすくなってきた。
府道6号に入ってからはいつもの調子に戻り、体も温まってきた。
やっぱり府道110号だけ走るより、110~46~6のコースが面白い。
しかし6号を走ると、フロントのイニシャルを上げたからか、路面の荒れや継ぎ目で跳ねる感じがする。
イニシャルを戻して、ダンパーを強めようかなぁ・・・
判らん。

リセットノブは今日も元気にリセット出来たが、ノブのぐらつきが増してきた。多分また落ちるんだろうなぁ・・・

走行距離 22029Km