つるり


なもんで対策を行ってみた。
対策ったって使える物は大差無いのでしばらく考えた。
つるりとなるのは、意外とトリップメータをリセットするには力が必要で、ビニールパイプ程度では滑ってしまい完全にリセットすることが出来ないって感じだった。
滑るってのと、ブラインドリベットの頭では細すぎて力が入りにくい。この2点を対策した。
つるりとなる部分は柔らかいビニールパイプではなく、もっとハードな物が無いか探しているとキボシが転がってきた。お~っこれだっ。
ブラインドリベットの軸の部分をハンマーで叩いてちょっと変形させキボシを取り付けた。
おお、なんだかいい感じ。
後はノブの部分を分厚く出来ないか・・・と、これもキボシに付いていたカバーを被せるとちょうど良い感じ。
ということで装着してみたら、ばっちりリセットできました。
めでたしめでたし。