おさんぽ2 | およよのブログ

おさんぽ2

イメージ 1

女心と秋の空、山は魔物。
すっかり天気になっちゃったんで、ちゃんと走ってみたくてもう一度さんぽに行ってしまった。

親父のやる気無さにあきれをなし、既に嫁と子供はどこかに出かけてしまった。
一人残された私は”しかたなく”バイク屋に行くまでの時間を潰すために府道6号なる道を目指した。

いつもの余野茨木線(府道46号)を110号に入らず、豊中亀岡線(府道46号)に抜けて杉生辺りで府道6号に入り高槻までを下る予定だった。が、何故か豊中亀岡線に行く手前の道で曲がってしまい、なんちゃらキリシタンがどうとかって所に向かってしまった。そんなこんなしているうちに府道114号に入ってしまい、二輪通行止めの標識が・・・

厳格な性格?な私は引き返すことにし、Uターンぶちかまして元に戻ろうとした。
ちょうど戻りかけたときに、また雨がポツポツ降ってきた。
まぁ大丈夫だろうと思ったとたん、かなり本降りっぽくなってきて路面が一気に黒く濡れてしまった。
府道6号を目指す気力は-136%に落ち、家に引き返すにも雨で濡れるし・・・

ちょうど木々で雨が当たらないところがあったので急遽雨宿り。
5~10分程度雨宿りしていると、雨はやんで晴れ間が出てきた。
とぼとぼチャリンコよりちょっと早いくらいのスピードで降りていると、だんだん路面が乾いてきた。
あぁ、山の天気は怖いのぅ。

国道171号が見えるころには完璧にドライ、でももう騙されない・・・

走行距離 20915KM