タンデムステップ・ステー
今は集合管つけているので、左側の取り付け穴が間抜けに残っています。
多分ノーマルマフラーに戻すことは無いので、不要な部分をディスクグラインダーで切り取ることにしました。
自分でグラインダーを使ったことが無く、大きな音が出ることは知っていたんだけど、マンションのベランダで使ってみた。
自分が予想していた3.5倍くらいの大きな音が響き渡った。こりゃヤバイ・・・
おおよそ5分で切断完了し、本当はブリブリ整形して行きたかったが断念。
整形は鑢でシコシコやりました。
まぁ本来ならこんなもの取ってしまえば良いのですが、一応家族もちで”私一人で楽しむものではない”と建前を強調するためには必須のアイテムなんですよねタンデムステップは・・・