おさんぽ
一応5時に起きて外を見ると路面も濡れていない。
いそいそと身支度をして出かけた。
万博外周から国道171号を横切り彩都へのバイパスに入る瞬間、走っている前方1Mくらいの所にピンポン球位の大きさで、茶色い物体が突然現れた。
突然見えたのでどうすることも出来ずにヘルメットの顎部分に当たり、さらに左肩に当たってどこかに飛んでいった。(正確には落ちたか飛んでいったかは判らないけど)
最初にヘルメットに当たったときは大した衝撃は無く虫の類かと思ったが、左肩に当たった瞬間はそこそこの衝撃があった。
次にとまった信号でヘルメットとツナギを確認したが、何も痕跡は残ってなかった。
蛾や昆虫の類であれば体液が付いていそうだし、すずめ等の鳥類であればもっと衝撃がありそうだし、なによりピンポン球位って事無いだろうし・・・
とりあえず走りつづけて見たけれど、もし鳥とかだと可哀想だなぁと思い気になってしょうがなくなってきた。バイクの調子は可もなく不可もなくって感じだったけど、軽く1本走って終わりにし、帰る途中でもう一度彩都へのバイパスに入り確認すると何も痕跡は無かった。
何が当たったんだろ?
走行距離 20656Km