きちゃない容器でも元気 | ワムシとめだかの観察日記

ワムシとめだかの観察日記

メダカとワムシとボクシング

メダカの住める環境を守っていきましょう

ワムシを培養してます

野生ヒメダカで一から改良メダカをプロジェクト
進行中

こんばんワムシ🌙

なんか朝以外は然程冷え込みが
なくなって来ました三重県津市です🍵

1時間残業して
びゅっと帰宅
またまた踏切🚃でひのとりに遭遇
上り下りダブルでしたニコ


帰宅しても暗くないって良いなぁほっこり

こんなに汚くてもメダカは調子よさげ

ガガブタ越冬中ゲラゲラ




冬に入り水換えしてないと

こんなにも汚く💦

サラダ🥗が入ってた容器

真冬でもあまり凍らず

置いた場所よかったニコ


じっとしてる

オーロラさん


まだ一部凍結

ほぼ融けてきましたよニコ



冷え込みが緩くなり

モグラが活発化してしました

あちらこちら

もっこりしてますムキーッ



さてと
ご飯にします🍚 
  
バーナーを
ポチッと 目して頂くと
1日1善達成ですよ〜

          👇押してねおねがい
          にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
        にほんブログ村 

   👇
 




メダカ横丁に登録しました

登録された全国のめだか屋さん、愛好家さん

が県別に表示されます

よかったら覗いてみて下さい〜👇クイック