出勤前に着弾〜 GOODタイミング(^。^) | ワムシとめだかの観察日記

ワムシとめだかの観察日記

メダカとワムシとボクシング

メダカの住める環境を守っていきましょう

ワムシを培養してます

野生ヒメダカで一から改良メダカをプロジェクト
進行中

こんにちワムシニコニコ

仕事場のある三重県松阪市より更新です
ええ天気ですよ〜☀️
少し遅い昼休みです
14時に出勤して15時に昼休み爆笑

出勤前のメダ活してたらクロネコヤマトさんが
もしや❗️
うちの前に止まる
着弾だ〜 good timing口笛
💩〜
11時前に着弾
ステッカーまでありがとうございます😊

厳重な外に中びっくり
すげ〜

アマフロあるとめだかも安心すると思いますニコニコ
しっかり二重漏れなく安心
このスチロール我が家では稚魚針子に大活躍しています

毎度ながらうまく撮影出来ないけど💦



ありがとうございました〜
無事元気に到着いたしましたニコニコ
さぁ爆産体制に入ってくれよ〜
半年前?に着弾していた極みブラックと合流しました
多分兄弟達だと思いますおねがい
まさか再び逢えるとはメダカ達も思ってなかったでしょうね
縁を大切にするしんしんです
鱗が西洋の鎧みたいです


日焼けしながらまったり
足し水してたら琥珀ラメが綺麗に輝いてました
何かが混ざってます 黒ブチ系統?



卵もぷりぷりや〜ラブ
ええ感じに撮れた〜



気分は篠山紀信📸



何だったけ?チュー





朝撮影したのあけぼのモレじゃなくて三色ラメモレでした
淡い表現のめだかも好みなんです

スネール半端ないガーン

いろんな花🌸


月見草は雑草?
外来なのかな?


完璧にゾウリムシに支配されたワムシ水槽
もはや
ワムシ培養6日目の昼
改め
ゾウリムシ培養6日目の昼笑い泣き

全画面で拡大して見てみてください
どう見てもゾウリムシですよね〜
ゾウリムシ解凍生クロレラでもわきますよ口笛


針子達にあげてから薄くなってたので追い解凍生クロレラしました



さてと30分昼寝しようかな💤
おやすみなさい

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎ポチッとな 目目

   👇