甘えん坊だらけ | わんにゃふるでぃず(TSUKEMENのおかげです)

わんにゃふるでぃず(TSUKEMENのおかげです)

わんこにゃんことの楽しい毎日+TSUKEMEN

ご近所のクジャクサボテン きれいだね~

 

散歩コースのお家では梔子(くちなし)が咲き始めました

いい香りだね 大好き

 

オレンジの百合もきれいです

 

親水公園でたくさん咲いている白詰草(しろつめくさ)

朝ドラで名前の由来をやってたね

オランダから長崎に輸入されていたガラス器がわれないように

乾燥した白詰草を緩衝材として詰めていたからなんだって

 

クローバーとも呼ばれて よく四つ葉を探すよね

3枚の葉っぱを信 望 愛にたとえて

4枚目を幸福って言ったんだって

ちなみに 5枚葉は金運 6枚葉は地位や名声

7つ葉は九死に一生を得る幸運なんだって(笑)

10個から80個の小さい花が集まって一つの花に見えているんだね

よく花冠や腕輪を作ったよ

 

庭石菖(ニワゼキショウ)には 白と赤紫がありました

小さくて可愛い花を咲かせています

 

この親水公園ができる前は曳舟川という川で

川沿いには柳の木が植えられていました

今は桜が多くて柳はこの1本だけです

風に揺れる葉っぱが優しい感じがします

 

ローソンウチカフェスイーツ

珈琲ゼリー(ホイップのせ)と

もっちりミルクわらび(とろ~り苺)

 

私が座っていたら ふうちゃんとミシェルがきました

ミーちゃん猫みたいにスリスリしてます(笑)

 

ふうちゃんに遠慮したのか ちょっと離れたけど・・・

 

やっぱり来るよね~

 

僕は別に気にしないけどね

 

一緒がいいね

 

おねいちゃんを探しにきた菜子ちゃん

 

おねいちゃんになでなでしてもらって

尻尾ボワってなってます

おねいちゃん 好きすぎ~(笑)

 好きでもしっぽ膨らむんだね💓