最近の私。


とにかく忙しい💦


週4でプレ。

午後はお昼をあげて、洗濯して、洗い物して

とかしていたら限界が来て昼寝して

夕方になって、夕飯作って風呂入れて一日終わる。


という事は

平日は一日しかフリーな日がない。


最近、幸いなことに

幼稚園以外でのママ友さんに誘って頂く事が増えたけど

とにかく遊ぶ暇がない。。。


プレは午前中の2時間なので

その隙に買い物に行くことが多いかも

当初は資格の勉強を考えていたけど

結局、家事に費やしちゃうよね〜


たった2時間だけど、離れるといろんな事が出来る。

子供はたった2時間でかなり成長してきているし。

来年とかどうなっちゃうんだろう

急に子供が離れていったようで、寂しさもあったり。笑


秋ころになれば有料でバス送迎もできるみたいなので

課金してお願いしよう

そうすればもっと自由な時間が増えるなあ

(チャリ送迎しなくていいからね)



旅行から息子のイヤイヤが酷くなったように感じたんだけど

結局わたしとの二人生活に戻ったら、普段通り聞き分け良くなりました。笑

夫に対してだけっぽいわ。


最近は自分の食事の配下膳をやってくれます。

セリアに小さめだけど、滑り止め付きのお盆が売っていて、それがちょうどよくって。百円だよ・・・?

斜めってもこぼれない!一度もこぼしてないです。


全然詳しくないけど、モンテ教育に興味があって。

自分で色々やるとか、そういう考え方って良いなあって。

とにかく色々と自分でやってもらい、できたことは一緒に喜んでいます。


トイトレ事情は

座れば出る、うんちはたまーにトイレで出来る(催している際に無理やり連行する)

お風呂の洗い場で排尿してしまうことが多くて

やめるよう注意したら、最近は我慢できるようになりました

トイレ行きたい!と言えるようになりました(そして本当にトイレで排尿)

今日は風呂前、風呂の最中、風呂直後にトイレ行きました、感覚狭い。笑

なのでおむつ外れるのはまだ先かな、だってこんなに感覚狭いんだもの。

幼稚園からは、夏には外しましょうと言われてます。

ガン無視でAmazonで4パックおむつ買っちゃった😀



なんか色々と話しがとっちらかっちゃった

今日はもう息子が寝たし、夫は食事に行っていて

ゆっくり出来る夜時間なのでたっぷりワイン飲んでます。最高だ〜!!!