ここ最近、週末どちらかに3時間ほど一人時間をもらっています。
元々ひとりで出かけてきていいよーとは毎週のように言われているんですが
HSP気質の私は外出しんどい!
うるさい音、人混み
そしてこの暑さ(これは皆か)
外出が気分転換どころか
どっと疲れてしまったりして
余計にイライラしてしまう。
私のしたいことは
家で無音の中、静かに過ごすこと。
これを夫に共有してから、もう2週連続で
その時間をもらえています。
この時間は家族のことはやらない
自分のしたいことや自分を休ませるのに使う。
バイリンガルベイビーのアイシャさんがよく『me time』と言っていて、いいなーと真似して使っています😁
先週はガッツリ昼寝したけど
今週は…お菓子作り!
頂き物のアフタヌーンティーのスコーンミックスがずっと家にあって
賞味期限も切れてたので😂笑
作ることにしました。
学生時代
執事喫茶に通い詰めていたんですが笑
その時にスコーンに出会い
家でも作るようになりました。
英国マダムのガチレシピを見つけてからは
それで何度も作りました。
スコーンの型も持っています😀
お菓子作りは大の苦手ですが
スコーンだけは唯一作れる。
今回も、そのレシピで作りました。
(スコーンミックス裏のレシピは無視!)
プレーン味と、チョコレート味🍫
久々作った割には上出来でした。
卵黄など塗らなかったので照りはないですが💦
スコーンは狼の口とよばれる、ぱっくり割れがあるとイイネ!と言われていますが
しっかり割れました😁
ただ、スコーンミックスに
砂糖は含まれておらず
付属のシロップを付けてたべるのが
前提って感じで。
だから甘みは無くほんのり塩味。
シロップつけてちょうどよい。
チョコを混ぜた方は程よい甘みで美味しかった。
とりあえず2つ食べて、満足して昼寝。。。
メンズたちが帰ってきてから、夕飯づくり。
大人
●サーモンのカルパッチョ(グリーンリーフ、白玉ねぎのスライス、サーモン、上にケイパーを少し散らす。味付けはちょいお高い玉ねぎドレッシング)
●冷麺(夫の大好物。ササミ、ゆで卵、キムチ、きゅうりをトッピング)
息子
●コンソメ仕立てのロールキャベツ(コープのロールキャベツを使う。その他に刻んだエリンギとササミ、みじん切り野菜ミックスも入れた。スープはほんのりコンソメ味。)
●白ご飯
↑眠気強く、ご飯は完食したがスープは具だけ半分残した。
なんだか不思議な組み合わせだけど
我が家はワイン飲むのがメインなので😂
ワインのつまみにカルパッチョ
締めに冷麺ってかんじでまあいいかんじでした。
夫は最近、家で夕飯食べる余裕がないので
この土日は夫の好きなものを作って出しました。
美味しい〜!やっぱり家の飯がいいなあと嬉しそうに噛み締めていました
前にも書いたように、夫はお惣菜嫌い&外食も文句垂れる率高め(いい店だめな店ある😅)なのでめんどくせえと思うときもありますが
逆を言うと私の料理はどんなものも目を輝かせて美味しい美味しいと喜んで食べてくれます。
お惣菜嫌いはやっぱり実家であまり出なかったからなのか?
結婚してから殆ど出さなかったからかなあ?
(海外暮らしで惣菜自体がなかったり、子供いない時期が長くて普通に毎日作ってたし)
まあだからこれから結婚するよって人いたら
マジで早い段階から
惣菜出しとけって言いたい😂笑
わたしもあんまり好きじゃないけど
やっぱりしんどい時は出したいよね😅
でも惣菜の日は高確率で食後に
普段食べないスナック菓子とか
目の前でボリボリ食べ始めるから
それがすごく傷つく。
嫌味なのかなーとか考えちゃうんだよね←いつもの考えすぎの癖かもだけど
夕飯が終わり
夕方からスコーンを狙っていた夫。
皿にふたつ乗せてむしゃむしゃ食べ始め
『うまっ!』と言うもんだから
息子も寄ってきてしまい😅
夫の食べていたプレーン味を奪い取るように
半分食べてしまいました💦
おいち!と何度も言い、優雅にお茶と一緒に😅
炭水化物好きな息子、スコーンも気に入った模様。
その後寝かしつけがあって…
それが終わってから夫はこの日2.5個目のスコーンをまた食べていた😱
『美味しいからまた作ってよ!』
と大絶賛!!
最近、近くのスコーンやさんで一個300円のやつ買って食べたんだけど
それより美味しくて好きだって🤣🤣🤣笑
子どもさえ見ててくれたら
いつでも作れるよと言ったら
『うん、わかった
』だって〜。

あんなにたくさんあったスコーンも
気づけば残り3個。。。
朝ごはんとおやつで食べよう



たった3時間くらいの一人時間のはずなのに
めちゃくちゃリフレッシュできる!!
夫の協力があるからですね。
息子もパパ大好きだからとても楽しそうだし😁
とはいっても、外出先で結構イヤイヤしたり自我爆発で凄かったらしいけどね

8月は夫が1+11連休なので
たくさん時間もらおう


