前回の記事でチラッと触れた、有料の遊び場へつれていってきました。
気温35度とかの日だったので車で🚗

実家に帰省して風邪をもらい体調崩したり、外が暑すぎたりで
まともに2週間くらい外で遊んでいなくて
そしたら息子の様子がおかしくなりだした
睡眠おかしくなったり(夜中何度も起きたり、早朝起きたり、11時まで寝てたり、昼寝しなかったり…)イライラしている様子がみられた。


ちかくの有料遊び場、夫が一度連れて行ったことがあって、私は初だけど息子は2回目。
平日なのに意外と人がおおかったのと、3分の1くらいは父と子だった…!


私としてはボールプールや大型遊具で遊んでほしかったのに


息子、棒立ち。


とりあえず手を引いて歩いた


遊具に連れてったら大泣きでママー!とひっついて離れない😓

結局、ちまちました玩具で周りを見ながら遊んでるんだから遊んでないんだか…
真顔だし、楽しそうではない。
家にいるのとかわらない。。。

遊び放題プランにしなくて本当に良かった。

予定では一時間いる予定が、40分で退散。




1,400円なり…💸


ここの近くに普段は行かない子供の遊び場(市がやってて週1開放)があり
私の気が収まらず、そのままはしごしてはどうか?と思いたち門を叩いた…


息子、自分で歩いておもちゃによっていき遊ぶ。楽しそう。
月齢近い子しかおらず、ものを取られたり、一緒になって遊ぶ(刺激になっていい!!)
一時間、0円なり〜〜。


はじめからこっちで良かったーー🤯笑

しかも、こちらのほうがこまめに先生が遊んでくれたり話しかけてくれたりで息子も嬉しそうだった。


久々に外でたっぷり遊んだせいか、帰ってきてお昼を食べたら昼寝をした☺️!
今日は楽しかった?と聞いたら、頭を縦にふっていた。(言葉わかってるかは謎だけど😂)