息子の食への執着心が凄まじく、つかれる。
量は結構上げていると思うんだけど、とにかく準備中待つことができない。
私の足にまとわりつき、ギャーギャー騒ぎ、私が移動すればそれについてまわる。
椅子に座っても騒ぎ、目の前に食事が来れば無言でかきこむ。
黙々と食べる。
手を使ったり、スプーンを使ったり。お椀を持ち上げ、汁も飲む。
脇目も振らず、10分ほどでササッと完食する。
食事が終われば立ち上がり、好きなことをする。

別に大したものはあげていない。
飲み物はお茶、スープは肉とほぼ野菜のうすあじ(刻めば葉物野菜も問題なく食べるようになった)、味なしや鰯粉のついたおにぎり、味のない食パンなど。
大人のものを取り分けることもあるけれど。
いつになったら、大人しく待てるようになるのかな…
これが毎食なので参ってきますね…
綺麗な離乳食の写真をアップしているご家庭は静かに子供が待ってるってことだよね…?我が家は、戦場です。