ヤマザキ春のパンまつりならぬ

春の受診祭りが開催されております


結果的に、心臓は大丈夫でした。

動悸や呼吸苦はストレス性でしょう、と。


ここの医者がバチェラーのコウコウさんと同じ香りのする人で(意識高い系の)

部屋に入るなり、立ちあがって「はじめまして、○です。宜しくお願いします。」と挨拶され驚きました


ここは駅前のクリニックなんだけど

予約の時間に行ったら満杯で息子も騒ぎ出すだろうと、外(と言ってもビル内なので暖かい)で待っていたら

看護師さんがわざわざ出てきて謝罪&もしよければ外出して一時間したら戻ってきて、と。


お言葉に甘え、駅周辺(めちゃ栄えてるから暇つぶし余裕)ブラブラし、スーパーでパンを買って道の端で息子に食べさせました。


そんなことがあったんだけど

戻ってきたら再度看護師さんから「子連れで大変なのに外出してもらってごめんなさい」と言われ、医者にも「申し訳ありませんでした」と謝られ…


医者がお医者様の時代は終わったんですね。

このハイソな街ではクリニック=サービス業なんだなあと思いました。

(小児科もそんなんだし、子供連れてっただけで労われ褒められます)


患者の取り合い。あとはGoogleの口コミを良くしようっていうところが見える。



私は廃れた街で生まれ育っていて相当偏屈な医者も見てきた

そしてなにより病院ソムリエなので(※幼少期から体が悪かったため、いろんな場所、県の病院に受診し数々の医者を見てきた)よほど変な医者でなければ受容できる。

本当にここの住人たちは求めるものが多いのだなと感じる。



そう思ったのはまたひとつ。

今日、近くの産婦人科に行ってきた。


数日前に突然ピンクや茶色のおりものがでて、2日。それで止まったんだけどね。

素人の予想としては、排卵から数日だったのでそれの影響??

でもこんな経験ないし…と少し怖くなり、息子を連れて急遽受診した。


ここは医者の評判があまりよくない。

医者は高齢、建物も古い、対応が良くない(言い方がきつい?)とGoogleに何件も書かれていた。


しかし、うちから一番近所

ほかは全部20分は歩かないといけないので仕方なくこちらを選んだ。


結果的に、全然ふつう。

いい意味でも悪い意味でも?昔の医者。

私が多く接してきた医者。

診てくれて結論言って、おしまい。みたいな。

でもこれが普通じゃない?

変にサービス業感出されるとなんか違うってなるし、私にはちょうどよかった。


そしてなにより、口コミが悪いせいか

産婦人科なのに全然患者おらず、待ち時間10分もなかった😂

しかも採尿時、受付の方が息子を抱っこしてくれて助かったし😚

これは最高!!!


受診結果も問題無し。

会って早々に「若い方の(私そこまでわかくないけど)出血はまず流産を疑います。心当たりはありますか?」ときかれ

即「ないですね」と言ったら

「それは避妊をしているから?それともセックスをしていないということ?」

「してないからってことですね。」

「してないのね?」

「ええ、全然してません。」

って言ったんだけどさ、

全然って🤣🤣🤣🤣

今思い出して、爆笑しそう。



…こういうストレートな聞き方が、人によっては無理かもしれないね😅

でもこちらの話もしっかり聞いてくれるし、PMSの相談にも乗ってくれて、予定外にピルももらった!前から気になってたからラッキー。

しかもなんか安かったし!

まだ次の子考えてないから(育てられる自信ない)ピルも問題なく服薬できる。

体調よくなればいいな!


そんな感じで受診しまくってますが、毎度息子は静かに付き合ってくれてありがたい😅

でもこういうときにファミサポとかに頼れたらいいよなあ〜と思う。