つづき。


インスタ見てたら
いとこ(ふたりの子持ち。生まれたときから仲いい)が更新していて
『家族でホテルステイ〜💕』
と。。。


えっ、ベッドの柄も一緒だし
壁にかけてある絵も一緒。。。


もしや??と思ってDM送ったら




まさかの同じホテル🤣🤣🤣🤣



更には階数も一緒で!
こんな奇跡ある?!

『子供連れて行くわ!』と返事が来たので
すこしドアを開けて待っていたら

ガチャン!と近くから音が。。
あっ、誰か通りかかるのかーと思っていたら

まさかのいとこ🤣🤣🤣🤣
なんと、通路挟んで前の部屋だったんです。
距離3mくらい。
いや、奇跡すぎ。


コロナ禍もあって、いとことは3年近く会えてなかったんです。
だから、いとこの子どもたちも見れてなくて💦
うちの上の子と同い年だったかな☺️

そんな感じで嬉しくて嬉しくて。。。

ふたりとも大興奮で何話したか覚えてない!


いとこは、久々に旦那さんが連休取れた&自分がそろそろ育休終わるからってことで
思い出作りに泊まりに来たみたいで
決めたのも数日前だといっていた

ちなみにアゴダでとったらしく、うちより全然高かった🤣
更には二千円払ってアップグレードもしたとか。
それでも我が家のほうがランク上だった💦
この違いはなんなのか。。。


いとこたちは17時からホテルのディナーバイキングを予約してるってことで、しばらくして帰っていき
そうこうしていたら夫も帰ってきて。
事情を話したのに全然反応薄くて萎えた(通常営業)


17時も過ぎていたので急いでラウンジへ。
息子はベビーカー、ミルクの時間も被っていたので持っていきました。
(ラウンジ内には子ども椅子ありません)

一番端の窓際の席に座りました。
ラウンジ内は8割ほど埋まっていたと思います。
飲食物持ち込み禁止なのですが、スタッフに確認したところ子どもにミルクをあげるのは全く問題ないですよ✌と言ってもらえました。

お湯や水は持参していたので即調乳し、セルフのみしてもらいました。
その間、私達は10分に一杯ペースで酒を平らげ、おつまみを食べ、約束の5分前にはきちんと出ました。
結果私はビール3杯と限定カクテル一杯
夫はワイン3杯とビールを飲みました

ラウンジのお酒はそれなりなイメージがありますが
どれもなかなか美味しかったです☺️

息子もミルクを飲んで機嫌が良くなり
時折存在感を消すほど静かで笑
騒ぐこともなかったのでホッとしました


それから部屋に戻り、私が息子をお風呂に入れました。
ガラス張りのシャワールームと大きなバスタブの距離はすこし離れていたため
バスタブ内で息子を洗い、そのままお湯をためて入りました。
バスタブにはシャワーヘッドもついているので入れやすかったです😊
子供用ソープはメリーズのお出かけ用を使っています。

息子もビビることなく、いい子で入ってくれて
夫にバトンタッチし着替えなどを任せました。
着替え終わったら麦茶は拒否るので(ミルクじゃないとだめ)すぐに離乳食をあげて、合間にお茶を上げるようお願いしました。

そこから自分の体を洗ったりしていたのですが
夫が声を荒げ始めたので急いで出ました

夫はお酒を飲むと人が変わるんです。
気が大きくなるというか、偉そうになります

見ると机には既には飲みかけのビールがありました

息子が私の気配に気づき振り向くと
口いっぱいに離乳食を頬ばっており
咀嚼は全くしておらず
なんというか詰め込まれたようでした

私の顔を見た瞬間、みるみるうちにうわーんと泣き出し
私は咄嗟に『ごめんね』と謝り、椅子(自宅から持ってきていた)から息子をおろし抱きしめました

するとむせ始めてしまい
それを見た夫が「おい!!死ぬぞ!!!」と叫び
いや、てめえがやったんだろうがムキーと死ぬほど腹が立ちました

なんとか大丈夫で、次第に息子は落ち着き
私の腕の中で眠ってしまって
食べることが大好きな息子がはじめて離乳食を残して眠りました


夫は「お前が来たから息子は飯を食わなかったんだ!泣いたんだ!」とかほざき始めて

いや、あなたが怒鳴っていた声は風呂まで聞こえていたし、息子は咀嚼していなかった、詰め込んだだけでしょう、怒鳴り声が怖くて完全に萎縮していたと淡々と言いました

マジで殺意が芽生えたね

息子はその日、興奮気味で朝も早起きだったし、昼寝もほぼしていなかったから
眠かったのかもしれない

夫が怒鳴っていた理由としては
使い捨てのエプロンをつけた瞬間引きちぎったからということだった

は?

てかチンタラしてるから引きちぎるんであって、
そんな暇与えないように
即、離乳食口に入れるくらいの勢いで準備すればそうはならない(私の経験上)

つーか、引きちぎったくらいで怒鳴るな。

息子はベビーフードがあまり好きではないのでそれもあったのかも。

もうとにかくイライラした。


テイクアウトの冷めた料理を食べて
ワインやらビールを飲んだ

夫は気が大きくなりまたなんか色々言ってきて(こっちも言い返したが)最終的に息子が夜泣きして覚醒しても気にせずに一人で寝始めた。
しかも風呂もはいらずに。
ダブルベッドなのに。
公害レベル。


私は、22時半頃まで息子をあやし寝かしつけ
それから明かりの消えたレインボーブリッジやらきれいなビルの夜景やら
日付が変わるまでぼーっと眺めて
一人、静かにお酒を飲んだ。
多分相当飲んだ。


これが結婚記念日イブって。
どうなんでしょうね。