週末、歯科検診をしてもらいたく
近くの歯科へ
そこで衝撃の展開
・夜間歯ぎしりをしている
(歯肉の状態からわかる)
+それにより、歯に細いヒビが入っている、このまま放置してたら虫歯になったり歯が割れたりする
・歯ぎしりによって、頭痛が起こっている
顎関節症にもなっている(全然口が開かなかった)
・虫歯あり(しってた)
・ブリッジかけてる乳歯も虫歯でこれが死んだら入れ歯確定、とにかくブラッシングで保持するしかない
ボロボロじゃん…
続いて、腰痛+肩こり+前日に肩を寝違えてしまい整形にかかる
腰痛肩こりは慢性的なもので、実は整骨院での整体に通い始めたんだけど(まだ一回)そこが高くて実費のため1万円近い。(完全個室、担当制)
それをずっと通うのはかなり無理があるので、整形の方が保険適用で安く済むのでは?と考えたってわけ。
結論から言うと治療なにもなし😫
ガッカリした。
診断内容
・ストレートネック
・腰の椎間板の一部がすり減っている
日々の家事育児の負担を減らし、生活改善しないとよくならないでしょう
一人で無理はせずに。
マッサージでラクになるなら通ったらいいでしょう。
うちではマッサージの処置はないです。
希望があれば湿布や薬だしますよ、
隣接のリハビリ科で家でできるストレッチを教えることもできますが、再度予約とってください
はい、だるっ。
ストレッチ?結構です。
You Tube見てやります。
手ぶらで帰るのもあれなんで、湿布だけもらって帰った。
ちなみに
肩こりによって、吐き気と頭痛が出ているレベルだし
腰痛は一時間も立っていたら限界、仰向けでは寝られない(痛すぎて)、なので横向きで眠っている
整骨院での整体2回目を翌日に予約し、行ってきた。
この出来事を話すと、保険適用でやりますということになった。
肩を寝違えた(寝かしつけをしていたら変な方向に捻ってしまい、常に痛いし下にして寝られない)ことで保険をつかうことに
顎関節症の話もしたら
それの治療もやってくれた。
しかし、保険適用でも結局1000円程しか変わらなかった
状態が悪いので来週またきてくださいといわれた。
これ、いつまで続くのか。
こんなんだと、月に4万は整体に使うことになる。
確かに効果はあるんだけど、
でも整体に通い続けていても日常生活を変えていかないと一生お金払うことになる💦
私も無知だったんだけど
慢性的な痛みには保険は使えないらしい。
ということはずっと実費…?
ずっと腰痛や肩こりがあって病名がつかない人はどうなるの?
整形で電気や温める処置位、やってもらえると思ったのにな😢
(学生時代に数百円で受けた記憶があったので)
とりあえず今は、数年前に整形でもらったちゃんとしたコルセットつけながら家事育児しています💦
私の今後計画の案
■整体は辞める
①ストレッチや軽い運動を日課にする
②月1くらいでリフレッシュの意味も込めてマッサージに行く(5千円くらいの)
③動けないレベルの痛みが出たら最寄りの普通の整骨院に行き保険で治療
重複診療になるため(自費なら問題ないのかもだけど)ほかの整骨院探しは今月できない。
とりあえずAmazonで筋肉ほぐすコロコロみたいなやつとストレートネック矯正の枕を購入。
なぜこんなにボロボロになってしまったんだろう…。