こちらの動画を見て
涙が出た
どうにか救うことはできないのか?
クラファンとかあったら支援したい
一人1万円
100人集まれば百万円になる
市や国の様々な支援金と合わせれば
親子なら小一年はやっていけるよね?
その間に就職先や資格を取れば
今後も暮らしていけるよね?
絶対乳児院に入れたら駄目だよ。
返してくれる保証はあるのか?
好きなときに会えないわけだよね??
乳児院を完全否定しているわけではなくて
こんなに子どもと一緒にいたいと
色んなところに相談したりして
行動力のあるお母さん。
それだけ思いが強く
一緒に生活したいと
諦めてないわけだよね?
そしたらどうにかして
なんとか親子で暮らしてほしい。
こういう人って
自分が目にしないだけで
沢山いるんだろうな
どうにか支援できないのか?
お金でなくても
不用品をあげるのだって
助かると思う
サイズアウトしたおむつや衣類
ストックして飲んでいないミルクなど
新品同様のものって沢山あるよね
本当に心が痛む。
例えが悪いけど
発展途上国ですら
親子で、家族で
暮らせてるよね?
自分は発展途上国に少し住んでいて
路上生活者を何人も見てきた
車に乗ってると
ドアをノックされる
彼らの生きる力
生きたいという力は凄い
子供だって夜中にドアをノックし
物乞いをしている
そうしてなんとか生きている
小さい赤ん坊を抱きながら
物乞いするお母さんも見た
彼らはお金や家はなくても
家族というかけがえのない存在がいるから
生きられていると思う
いや、飽くまで推定の世界だけれど
生きてやる、という気持ちを
彼らの目から強く感じた
彼らから溢れるエネルギーは
鳥肌がたつほどだったのを覚えている
話は脱線したけど
裕福な国、日本で
今、一組の親子が
引き裂かれようとされてるわけで
それってあってはならないこと
というか恥ずかしくない?
この令和の時代に
こんな風になるってどうなのよ
日本、おかしいよ。
なんとか、親子で生きてほしい。
そして、いつもすべてを背負うのは女だ。
私は高校生くらいの時からかな
結婚するまでの間、母から幾度となく
『予期せぬ妊娠で傷つくのは女だ。
男は逃げられる、でも女はそうでない。
だからこそ、自分を大切にしないといけない。』
そう言われて育てられてきました。
だからデキ婚にはかなり嫌悪感が強く、
デキ婚の人に対して
男が逃げなくてよかったね、と思う。
(意地汚くてすいません)
だから自分自身も
彼氏を完全に信用したことはなかった
今の夫に対しても。
そんなんもあって?
子供授かるまで慎重になりすぎて
時間が掛かったというのもある
子供を育てられる環境を整えられているのか?
現実問題、金銭面は大丈夫なのか?
など。。。
息子に対しても
しっかり教育していかなくてはと思っている。
女性を傷つけてはいけない。
先を見て、責任を取れない行動はするな、と。
あ、力で女性をねじ伏せるのはもってのほか。
欲望のままに生きるな。
お前は人間、理性があるはずだと。
女性は時として断る勇気も必要。
嫌われたらどうしよう…
いや、そんなんで離れてく男がおかしい。
男はそいつだけじゃない
もっといい男はたくさんいる
(※恋愛経験ほぼないアラサーより)
1人でも傷つく女性が減ることを
祈るばかりです。