やっとハーフバースデーの予約をした…
自宅を綺麗に飾り付けて
お洒落に撮影される方も多い
でもわたくし
そういったセンス、皆無
随分表情も出てきた息子の
かわいい姿をしっかり残したい親心。
初節句の写真、自宅で撮ってあまりうまく撮れなかったから
ちょっと引きづってるのよね・・・
ということで
スタジオマリオで予約
ギリギリ5カ月だけど
ブロ友さんで、かなり賢くクーポン券を駆使している方がいて
その記事を参考にさせてもらいました
ハーフバースデーだし、枚数は少な目に抑える予定
ま~でも、そうもいかないのよね
それが、写真館ってやつだ
私、七五三の時の記憶が未だにあって
アリスで親がどの写真にするか
めちゃくちゃ悩んでいたのを覚えてる。笑
テレカとか作ってたもん爆笑
ミルクの時間との兼ね合いで何時に予約するかも悩む…
もう一か八かで12時半にした
家から車で10分位っぽいし
今って変な時期なのかね、特に行事ないからか
予約ガラッガラでした。
最近の私の楽しみと言えば
週末の食品の買い出し
一週間分、安い物をドバっと買ってそれでやりくりするっていう
自炊ってたのしい
先週末は初めて行くスーパーだったんだけど
めちゃくちゃ広いし、お客さんも少なくて
品物多くて、きちんとフェイスアップされて
購買意欲をかき立てる・・・
お惣菜も美味しそうで、珍しく色々と買い
そんなんしてたら一万円超え
まあたまにはいいか。
外食も殆どしなくなったなあ
やっぱり息子の事が気になるのと(ぐずらないかなとか)
この辺、コロナ前と同じようにガンガンお客さん入れてて
隣との距離近かったりして気になるんだよね~
行くとすれば、お客さんの少ない14~16時とかを選ぶ
息子も寝返りがとても上手になり
見れてないんだけど、寝返り返りもしてる…?
さっきうつ伏せだったはずなのに、仰向けになってる!とか
ごくたまにあります
お恥ずかしながら
日中もベビー布団の上に寝かせている
そろそろプレイマットを買おうと探しているんだけど
なかなか高いよね
色々調べていたら、
ジョイントマットは隙間にゴミがたまるとか
噛み千切っちゃうこともあるとか書かれていて
うちの場合、日中のみ畳の上に敷きたい
布タイプだとよだれや吐き戻しで汚れるたびに洗うのはだるいので
折りたたみできる、防水加工のプレイマットが良さそう。
高くてビビってポチれないんですが
流石に可哀想だから18日に買おう
(楽天ポイントアップするので)