久々すぎるブログ更新・・・!
4月下旬から帰省し、先日帰宅しました
このコロナ禍の中の帰省は悩む部分もありましたが
親と妹がワクチン接種を済ませていること
父は仕事で普段から完全防備状態で仕事していること
今までより安心できるかな?と思い
母も珍しく連休が取れたってことで帰省しました
ちなみに家ではずっと家族全員マスク着用してました!
今までとは違い、首都圏内での移動にもなるし
車を使っての移動・・・
行きは両親が車で迎えに来てくれました
(チャイルドシートも買ってセットしてくれてた)
母は娘にも手を合わせてくれて、祭壇を見て
「素敵でいいね!!
こうやってずっとそばに置いておいたらいいんじゃない?」
と言ってくれたのが嬉しかったなー
家までは高速使って1時間半くらいで近かった!!!
息子、全く人見知りなく
てか、予想外に私の父にゾッコンで(表現古っ)
ニコニコが止まらないし
家族は皆仕事しているし、ずっと家にいる訳でもなくて
親も夜勤とかしているから
こっちも申し訳なくって
料理したり、洗濯、掃除など
家事手伝いしていました
夜も息子とふたりだし、ミルク作りとか完璧一人だしで
結構辛いときもあったよ
(休日は夫に任せてたしね)
昼間、母にミルク作りお願いしたり
お風呂や、風呂上りのスキンケアお願いしたけど
母、完母だから哺乳瓶の扱い全然で
めっちゃ固く締めてるわ、穴上向きにしないわで
私もそれに初め気が付かなくて
息子が全然ミルク飲まなくって、捨てるときに気付いたよね
おしめも母が変えた後に見たら、半ケツになってたし
(『毎日高齢者のおむつかえてるから任せて~』という言葉を過信しすぎたわ)
スキンケアもあんなにお願いしたのに
「大泣きしたからすぐ服着せてミルクあげたからしてない」
とか平気で言うしさ
・・・夫の有能さに気付いた瞬間だった
でも滞在して1週間くらいして少し息子も慣れていた頃に
一晩息子と寝てくれたり(ミルクも)
昼寝や夜の寝かしつけをお願いできたり
生理の時にお風呂頼めたのは助かった
妹も子どもの世話が本職なので
上手に息子をあやしてくれてありがたかったな✨
そしてまさかの
父(じーじ)が息子を寝かしつけてくれた
息子はじーじの顔を見ると超絶笑顔で、大好きな様子
父はとても嬉しそうでした。
滞在中に夜間5~7時間寝てくれるようになり
ミルクの回数もグッと減ったので
かなりラクできるようになった
夜の寝かしつけ
おしゃぶりあげたら自然に寝てたり…!
成長を感じました
ばあちゃんちに行って息子を会せることができた
ばあちゃんとは一緒に住んでいた時期があって
(職場が実家より近かったので下宿させて貰っていた)
かなり身近な存在
やっと息子を抱っこして貰えてうれしかった
そして息子、ばあちゃんの事好きみたいでにこにこ
ばあちゃんの誕生日だったからお祝いも出来たし
息子は場所見知りもなく、夜ぐっすり寝て朝まで起きなくて!!
久々私もぐっすり眠れました
連休に入る前の平日のうちに
アウトレットやショッピングモールに行って
自分の服飾品や、息子の離乳食セットを購入!
今住んでいるところは都会すぎて
お手頃価格で服とか買えるお店が無くって
例えばしまむらとかさ。笑
だから地元の方が買いやすい!
そして結婚式以来会えていなかった
父方の祖母にも会えてうれしかった
ここでも息子は全く泣かず!!!
祖母が
「母方の親族には、母を感じるからか泣かなかったりするのよ」
なんて、ほんとかいな~?
なこと、言っていたけど
今年で12年目になる友達とも久々会えた
うちの実家に来て貰って、イタリアンテイクアウトして
昼間から飲んじゃったよね
かなりリフレッシュになった!
そんな感じでGW前にほとんどの予定を済ませて
GW入ってからは大人しく過ごしていました
夫とは10日間連続で会っていなくて(仕事のため)
その後、休みに入って帰省したけど
夫は夫の実家に泊まっていた。
結婚当初から、帰省の際はこうしている
気楽でいいわ
ちなみに一人はめっちゃ寂しかったらしい
結構何度も電話来た。笑
激務で家には寝に帰る生活だから
正直私たちいなくても変わらない、もしくは
居ない方が夜のミルクとかで起こされることもないし
休日も一人で好きなコト出来るしいいんじゃないかな~なんて思ったら
早く会いたいモードだったらしいです。笑
離れてみて、結婚して子どもが生まれてよかった
そして私がいてくれることの有難さに気付いたと言っていました
毎日コンビニ弁当の生活が本気でキツかったそう
・・・いつも作っても食べなかったじゃんっていうね笑
結婚してからこんなに実家にいるのも
あまりよくない気がしていたけどね
ピーナッツ親子じゃないけどさ💦
帰省前の私の精神状態かなり悪かったし
帰省によってかなりリフレッシュできたので
人に会うのって本当に大事だな~と思った
息子も帰省している間に
とても成長したような気がする!
沢山の人に会えて良かったね