07:30 採血
ナース訪室あり、採血


08:00 朝食


08:30 診察
大学病院の先生の日でした
内診台に上がる
超雑でいきなり器具入れられて
痛すぎて「フーッ!」って
大きく息吐いたよムキー
そしたら「はい、終わりでーす」と
即終了。イラッ!声くらい掛けろ!
(この先生の日は患者が少ない)


08:45 血圧測定など
ナースステーション前で
血圧や脈、初日は体重測定
4キロ落ちてました


10:00 沐浴指導
生後数日経った赤ちゃんをモデルに
ナースさんがやっているのを見学

同じ出産日のお母さんがいて
一緒に見学してたんだけど
ずっと立ちっぱなしだからかなり辛そうショボーン
私も辛かったけどねガーン


12:00 昼食


13:00 入院手続き
深夜帯で出来ていなかったので
受付に降りて手続きしました


13:30 シャワー浴
今日からシャワー解禁✨
気持ちよかったです☺️


15:00 おやつ


17:00 夕飯


17:00 夫と電話
この間に大学病院から着信あり!
私のスマホの調子がおかしく
夫から折り返してもらいました

赤ちゃんの呼吸器が外れた
(自分で呼吸できるようになった)
週末には保育器から出られるという
嬉しいお知らせでしたウインク


18:00 義母から電話
義母から電話がありました
15分ほど話しだけど、喜んでくれてた☺️


21:00 ナース訪室
母乳外来のナースさんがたまたま夜勤で
おっぱいマッサージをしてくれた!
するとじわっと滲んできたおねがい

まだ産後1日目だから出なくても大丈夫!と
励ましてくれました☺️

出産した日から一生懸命
自分でマッサージしていて…
さすがベテランナースさん。
「乳首赤いね〜自分でマッサージ頑張ってるんだね!
でも痛くなるまでやらなくていいんだよ!」
と、気づいてくれたのが嬉しかったえーんラブラブ

早く出るようになって
息子に母乳届けたいって
気持ちばっかり焦るショボーン
全然出ない…。

23:30 就寝
眠くなかったけどとりあえず
アイマスクして目を閉じる。

03:30 目が覚める
短時間で目が覚めるのは産後あるある?
どこからか赤ちゃんの泣き声がする
ママさんは大変だ…

とりあえずテレビつけて
温かいノンカフェイン紅茶淹れて飲む
お腹が痛かったから、お腹温める。

05:30 再び就寝
眠気が来たので眠る…