自宅安静生活、三日目。
色々気になってYou Tubeやらブログやらいろんなネット記事を読み漁ってる。

先生から切迫早産と言われた訳じゃなく

う〜ん、頸管短くなってるなぁ
お腹張ってなかった?
家でとにかく安静にしてください
買い物とかも行かないようにね

って感じだったんだけど
これは立派な切迫早産?笑

頸管の短さ、ハリなどの症状から
切迫早産ですよね滝汗滝汗滝汗


切迫の原因が当てはまらないというか…
細菌感染はないらしい
(おりものの状態いいですね〜と言われた)

計測の際に
ものすごくお腹張ってたんだよね
腹部エコーがいつもより長くて。。。
それも関係して17mmとでたのではないか?と。
(計測時にお腹が張ってると短く出るととあるブログで知った)

・NSTしてない
・次回の検診は2週間後でいい
・薬も一日○回とか指定されてない
・自宅安静

どういう意図でこんなにゆるいのか…?
謎…キョロキョロ

子宮口はしっかり閉じているとか?
でも一応経産婦だから
陣痛来たら早そうだよね
今年はじめに出産してるわけだし
まだ柔らかそう…(勝手なイメージ)

なんか色々と考えてしまいます。

あと、調べてわかったのは
一度短くなった頸管は元には戻らないらしい。。。

とにかく横になって負担かけないのが一番。


胎動は相変わらず激しい、位置も変わらず
おりものの量増えていない
寝たきりのおかげでハリが激減
お腹も下がってない

この調子で行けば
キープできるんじゃないかと
変な自信ニコニコ

とにかく無理せず
いろんなこと放置して横になってます

幸い、引きこもりには慣れているので
意外と苦ではないんだけど
家事できないのがもどかしい。
トイレ掃除とか洗面所掃除したいえーん


ベビードレスとおくるみ届いたので
今日、夫に水通ししてもらいましたウインク

可愛いの買ったね〜と言われたけど
お値段は可愛くないザマスよ真顔ラブラブ

お昼はオットーイーツで
ドミノピザテイクアウトしてもらいました。
コーラと食べて美味しかったニコニコ

2週間後の日曜日が37wなので
ロイヤルホストのモーニング行って
夜は焼き肉に行こうと目論んでますおねがい
それを目標に頑張る。笑

今生まれても生きられるとは思うけど
いろんな処置の必要もあるし
おっぱいを吸う力も足りない

赤ちゃんも私も苦労しそうだから
一日でも長くお腹にいてもらって
体力、生きていく力を十分蓄えて
生まれてきてほしいなぁと思います。

そういう風にお腹に話しかけてます。
聞いてるかは分かんないけど笑い泣き

本当は予定日付近で産みたいな〜と思うけどね。
年末年始の兼ね合い、丁度いいからさ笑い泣き

あまり気にし過ぎず、ストレスを抱えず
のんびり過ごしたいと思います。